千葉市に住む管理人の徒然日記です。
日曜午後。
勉強しなきゃいけないんだけど、
自宅ではまったく勉強する気になれずダラダラ・・・
そうだ、運動しよう。
夏の間、全然外に出ない生活が続いていたからか
気づいたら結構体重が増えてしまってました。
こりゃいかん。
今日中に体重を減らさな!
とは言え、この暑さでジョギングなんかしたら死んでしまう。
筋トレとかは、なんか自力はやる気が出ない。
結局軽く歩くだけにしました。
暑かったけど、歩くだけなら何とか。
いつも稲毛側ばかり行ってるので、今日は検見川方面へ。
検見川方面は閑静な住宅街が多め。
・・・なので、まあ大体の道は通り過ぎる用ですね。
仕方ない。
なんかこう、探検心をくすぐる廃墟をハッケン。
検見川無線送信所跡、だって。
探検してみたい!
まあ、無理ですね。
京成電鉄検見川駅へ到着。
うーん、これがロータリー。
せっかくここまで来たので、
以前から散歩しようと思っていた場所まで足を延ばしました。
検見川神社。
名前は知っていたけど入るのは初めて。
鳥居の端でお礼をして、お邪魔します。
本殿。
神社仏閣は、この厳かな雰囲気がいいですね。
しかし初詣の時には混雑してたんですかね。
今度の三が日辺りにはこっちに来てみるかな。
想像していたほどの広さはなかったですが、
それなりにうろうろしてお参りもしておきました。
・・・そしてもう無理。暑い。汗だく。
いちおうカロリー消費のために少し早歩きしていたのもあって
そこそこ疲れも溜まってきました。
帰りはシェアサイクルですね!(*゚∀゚*)
しかし、漕ぎ方によっては自転車の方が疲れたりするんですよね。
ていうか、最初から自転車で移動すればよかったかな。
まあいいや。
これで結構カロリー消費したでしょ!
暑いし疲れたのでしろくまをいただきます!
・・・カロリープラマイゼロ。
相変わらず暑い日が続いてます(´Д`;)
土曜は台風がかすったおかげか、少し秋が来た感じ。
・・・午前中だけ。
午後は相変わらずの日差しでした。
車のサイドミラーの上側に、雨よけのひさしを付けてたんですが
おそらく暑さのせいでひん曲がってしまった(´Д`;)
まああんまり雨よけ効果もなかったので
取っ払っちゃいました。
今日のネタはこっち。
今まで何度かAWSの資格試験を受けてきましたが、
今回4つ目の資格にチャレンジ。
勉強のためにネットカフェに移動。
あれ?
無人受付になってました。
前来たときはどうだったかな・・・
おかげで受付に店員なし。
どんどん人の仕事が無くなっていきますね!
そして席に着いたはいいけど
勉強教材の不備で勉強できず(´Д`;)
ネットカフェで遊んで終わりました。
店内で普通にご飯も注文できるんですねー。
ネットカフェもなんだかすごい。
そしてキーボードを前にご飯を食べてると
会社で残業していた日々を思い出す(´Д`;)
結局何事もなかったですが、
まあネタにしとこう。
最近のうちの洗面台、水が全然出なくなってしまってます。
全開でこの程度。
実は3年前に引っ越してきたときから出が悪かったのです。
とはいえ出ない訳じゃなかったし、
お湯側にギリギリ回すと普通に出るので
ずっとそれで使ってました。
流し以外の台所とかお風呂は普通に出るしね。
そして最近なんとなく水側に回して使ってみたら
ご覧のあり様。
こりゃいかんと、管理会社に相談。
で、土曜日に業者が来てくれました。
・・・が、
持ち帰って管理会社と相談する
とのこと。
なんでも
流し台自体が古かったら流し台ごと交換するつもりで来てたらしいです。
いや、その確認くらいこっちでやるから・・・
リモートで対応するとかまではIT化してないんですね。
まあ、そのおかげで
流しの下の棚を整理するきっかけとなりました。
要らないものが結構詰め込まれてた・・・
まあネタにしとこう。
最近のうちの洗面台、水が全然出なくなってしまってます。
全開でこの程度。
実は3年前に引っ越してきたときから出が悪かったのです。
とはいえ出ない訳じゃなかったし、
お湯側にギリギリ回すと普通に出るので
ずっとそれで使ってました。
流し以外の台所とかお風呂は普通に出るしね。
そして最近なんとなく水側に回して使ってみたら
ご覧のあり様。
こりゃいかんと、管理会社に相談。
で、土曜日に業者が来てくれました。
・・・が、
持ち帰って管理会社と相談する
とのこと。
なんでも
流し台自体が古かったら流し台ごと交換するつもりで来てたらしいです。
いや、その確認くらいこっちでやるから・・・
リモートで対応するとかまではIT化してないんですね。
まあ、そのおかげで
流しの下の棚を整理するきっかけとなりました。
要らないものが結構詰め込まれてた・・・
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー