千葉市に住む管理人の徒然日記です。
暑い!ヽ(`Д´)ノ
まだ梅雨なのに真夏日ですよ!
予報によると今年の夏は例年より暑いらしいし、もうダメ。
電気節約してねってお触れが出てるけどそんなこと言ってられません。もうエアコン常時稼働ですよ。
ちなみに上の写真は千葉公園。
お買い物の帰りに、何を思ったかシェアサイクルで帰ろうかと思ってしまって何となく立ち寄ったところ。
なぜ炎天下を行こうと思ったし。
千葉公園では大賀ハスまつりなんてやってたらしいですね。
大賀ハスが青々と生い茂ってました。
花はこれからなのかな。
♪咲いてー見事なー大賀ハスー
千葉の名物 祭りと踊り♪、てね。
夏は苦手だけど、夏祭りだけは行きたいですねー。
そんな今日は千葉までお買い物に行ってたんですが、何も買わずじまい。
スマホを買い替えようかどうか悩んでます。
今のスマホの充電池が、そろそろ寿命。膨らんできた。
今がOppo RENO 3Aだから、後継のOppo RENO 7Aにするか
同じようなスペックのモトローラのmoto g52jにするか。
まだ悩み中です。
ハードの格好良さは断然Oppoなんだけどもね。
最近のスマホニュースはなんかOppo RENO 7Aばっかりなので、
天邪鬼的な感じからするとちょっとどうかなと思ってた次第。
でもまあ、Oppoになりそうだな・・・
そうそう、もう1つだけ。
稲毛→千葉の行きの移動は電車を使ってたんだけど
総武線快速に手動で扉を開閉するボタンが付いてた!
え、これ青森とかの地方の電車でしか見たことなかったんだけど。
あ、千葉も田舎ですかそうですか。
しかしいつ付いたんだろう。
そういえば最近は鈍行にしか乗ってなかったので気づきませんでした。
ホントはこの土日で低い山にでも登ろうかと思ってたんですがー
土曜に寝坊したおかげでやる気が起きずにね・・・
今度頑張る。
んで今日もお買い物。
ちまちまと付けてたお買い物リストが溜まってきたので一気に買ってきましたよ。
そのついでに
幕張のステーキ共和国で、今日もお肉。
いや、違うんです。
ホントはお魚が食べたいんですよ!
ちなみにこれはイオンのタイムセールで売ってた、中トロ798円が半額の399円。
こういうのをたらふく食べたいなー。
まあ刺身だけを大量に食べられるお店なんて浅草橋のたいこ茶屋しか知りませんけどね!
あの店、コロナになってから行ってないけどどうなってるだろ。
店が地下にあって換気が微妙な感じがしてるんだけど、問題なさそうならまた行きたいなー。
どうなってるで思い出したけど、千葉みなとにあったほうのステーキ共和国は閉店したとかいう噂。
コロナの余波かなぁ・・・いいお店が無くなりました。
土曜に寝坊したおかげでやる気が起きずにね・・・
今度頑張る。
んで今日もお買い物。
ちまちまと付けてたお買い物リストが溜まってきたので一気に買ってきましたよ。
そのついでに
幕張のステーキ共和国で、今日もお肉。
いや、違うんです。
ホントはお魚が食べたいんですよ!
ちなみにこれはイオンのタイムセールで売ってた、中トロ798円が半額の399円。
こういうのをたらふく食べたいなー。
まあ刺身だけを大量に食べられるお店なんて浅草橋のたいこ茶屋しか知りませんけどね!
あの店、コロナになってから行ってないけどどうなってるだろ。
店が地下にあって換気が微妙な感じがしてるんだけど、問題なさそうならまた行きたいなー。
どうなってるで思い出したけど、千葉みなとにあったほうのステーキ共和国は閉店したとかいう噂。
コロナの余波かなぁ・・・いいお店が無くなりました。
USBのサブモニターがほしくて
秋葉原へ。
ついでに新スマホを見に来てたりして。
まあ買うかどうかは分からないし、本格的な販売は月末なのかな。
電気街口から大通りに出るところのこのビルが空っぽになってましたね。
対面のゲーマーズも半分シャッターが閉まってたし、いろいろ動きがありそう。
とりあえずお昼ご飯!
いつものHero'sで。
お昼時だからか、15分くらい並びました。
1ポンドのお肉ですよ。
今日は奮発してサーロインステーキ!
メニューには3ポンドとかのお肉も載ってます。
なんか、1ポンドって結構楽に食べられる気がするんですよね。
気のせいかもしれないけど。
今度2ポンドに挑戦してみるかな!
気のせいだった場合に大変なことになりそうだけど!(´Д`;)
お腹いっぱいになった後でモニタを探してお店を見て回ったんだけど、据え置きのモニタと違ってUSBのサブモニタってあんまり置いてないのね。
結局アキバでは買わずに、Amazonのタイムセールで注文しておきました。(´・ω・`)
秋葉原へ。
ついでに新スマホを見に来てたりして。
まあ買うかどうかは分からないし、本格的な販売は月末なのかな。
電気街口から大通りに出るところのこのビルが空っぽになってましたね。
対面のゲーマーズも半分シャッターが閉まってたし、いろいろ動きがありそう。
とりあえずお昼ご飯!
いつものHero'sで。
お昼時だからか、15分くらい並びました。
1ポンドのお肉ですよ。
今日は奮発してサーロインステーキ!
メニューには3ポンドとかのお肉も載ってます。
なんか、1ポンドって結構楽に食べられる気がするんですよね。
気のせいかもしれないけど。
今度2ポンドに挑戦してみるかな!
気のせいだった場合に大変なことになりそうだけど!(´Д`;)
お腹いっぱいになった後でモニタを探してお店を見て回ったんだけど、据え置きのモニタと違ってUSBのサブモニタってあんまり置いてないのね。
結局アキバでは買わずに、Amazonのタイムセールで注文しておきました。(´・ω・`)
先週から上映開始してた映画を観てきましたー。
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島。
かの有名なガンダム15話のリメイク版ですね!
他の劇場版ガンダムと違って、もともとTVアニメの1話分だったものを2時間に話を広げたものなので、そんなに壮大な話にはなってませんね。
それでも十分に面白い。
何よりも、最初にガンダムが大地に立つだけでワクワクしてしまうのは何なんでしょうね!
この調子で他のファーストガンダムの話もリメイクしてほしい!
個人的にはジャブローあたりの話が好きですね。
BGMで哀・戦士とか流れてきたらもう鼻血出てしまう!
素敵な映画を観終わった後はお風呂へ。
真名井の湯。
千葉ニュータウンですね。
映画も千葉ニュータウンのUSシネマで見てました。
いやしかし超久しぶりに来たわー。
いつくらいぶりだろう。
最近のGoogleマップはタイムラインを有効にしてれば以前いつ来たかが分かるようになってます。
6年前の6月だって。
ずいぶんと来てなかったようで・・・
お気に入りのスーパー銭湯なんだけどもね。
相変わらず源泉かけ流しのいいお湯でした。
お風呂上りに茶そばを頂きました。
うまー。
・・・ダイエットはどうしたんだろう。
姉上のお誘いで久しぶりの野球観戦に行ってきました!
海浜幕張のマリンスタジアム。
何年ぶりかなー。
たくさんの人でにぎわってました。
今回は3塁側、ベイスターズの応援です。
野球観戦はこの球場の雰囲気がいいですよね!
全然野球チーム知らなくて申し訳ないですが、それでも楽しめました。
そして球場で飲むビールも格別!
なんか千葉工場産のサッポロビールとかありましたね。
試合は延長11回、2-1でベイスターズの勝利。
よかったよかった。
やっぱり試合が動くときは面白いですね。
しかし、観客数だけで言えばコロナ前に戻ってきてるんですかね。
なかなかの観客数でした。
まあみんなマスクしてるし、声をあげての応援はしないことになってるので大丈夫なんでしょうね。
マスクも外したいんだけどね(´Д`;)
海浜幕張のマリンスタジアム。
何年ぶりかなー。
たくさんの人でにぎわってました。
今回は3塁側、ベイスターズの応援です。
野球観戦はこの球場の雰囲気がいいですよね!
全然野球チーム知らなくて申し訳ないですが、それでも楽しめました。
そして球場で飲むビールも格別!
なんか千葉工場産のサッポロビールとかありましたね。
試合は延長11回、2-1でベイスターズの勝利。
よかったよかった。
やっぱり試合が動くときは面白いですね。
しかし、観客数だけで言えばコロナ前に戻ってきてるんですかね。
なかなかの観客数でした。
まあみんなマスクしてるし、声をあげての応援はしないことになってるので大丈夫なんでしょうね。
マスクも外したいんだけどね(´Д`;)
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー