千葉市に住む管理人の徒然日記です。
たまに、ホームセンター巡りをしたくなるのです。

なので、今日も巡ってきました。


なーんて、単に買いたいものがあっただけですが。

千葉から四街道方面に向けて、ドライブがてらホームセンターをハシゴしてみました。







って、1軒目のユニディがなんと年末で閉店してるし(´Д`;)

ここ、生まれ育った家の目の前だったりするんですが。
うーん、確かに去年来たときは客が全然入ってなかったけども。
残念!





自衛隊の駐屯地の近く、ケイヨーデイツー。
イメージ的には家庭より業者向けの商品が多い傾向だと思ってるんですが、気のせいかな。




さらに進んだところ、ここは六方町かな。
ロイヤルホームセンター。
ここはペット館があって熱帯魚が売ってるのでよく来てました。
2月からペット館が本館2階に移るらしいですね。ちょっと見てみたら結構な売り場面積でした。
2月にまた来てみよう。




ってところで、買いたいものが一通りそろってしまったので
ここでホムセン巡りはお終い(´Д`;)


予定では、国道16号に抜けてジョイフル本田→ずっと北上して千葉ニューのカインズモール、
ついでにそっちのほうのスーパー銭湯・・・というドライブ予定でした。


とりあえず、お風呂は行きたいなーと思ってググってみたら
新しいスーパー銭湯が年末にオープンしてたのを発見したので、急遽行ってみました。



佐倉天然温泉 澄流(すみれ)

京成臼井駅から南東にまっすぐ行った、道路の行き止まり。
開拓された土地と未開拓の山の境目みたいな、まあある意味のどかな場所でした。


入浴料は土日料金で950円。スパ銭にしてはチョイ高め。
その分露天風呂が少々広め、一応源泉かけ流しと書いてありました。




お風呂の前は竹林で、眺めはよくはありませんが自然の中のお風呂って感じはしますね。
↑の写真はお風呂からじゃなくて食事処からの眺めですが、眺めは一緒。

塩サウナがあって露天は広め、休憩所も大きいし
千葉からの距離的にも簡単なドライブとして行けそうなので
お風呂に入りたくなった時の候補地として覚えておこうかと。



・・・ご飯はちょっと微妙っぽい気がしましたが(´・ω・`)

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93