千葉市に住む管理人の徒然日記です。
いちおうゴールデンウイーク開始?
今年は間を3日間休まないと全部つながりませんが。

3日間休もうとすれば休めたんだけど、
なんとなくカレンダー通りになりました。



どこか行こう!

と思っていろいろ考えたものの・・・



初日が雨模様?
うーん・・・・






結局
前半は引きこもってます(´Д`;)




後半はどこか行こう!ヽ(`Д´)ノ













とりあえず1日目!





今日はスキーキャリア





外しましたー。
今年もお世話になりました。


今シーズンは膝をヤってしまったおかげで、あんまり行けなかったかな。


2023/12/23 六日町八海山スキー場
2024/01/06 白馬五竜スキー場
2024/01/07 栂池高原スキー場
2024/01/20 ほうだいぎスキー場
2024/03/02 かぐらスキー場
2024/03/23 神立スノーリゾート
2024/03/30 奥只見丸山スキー場


ですかね!
7回ならそれなりに行ってることになる?



ということで、あと2日もあんまりネタないかなぁ・・・


拍手

しばらくBlog書いてなかったですね。
ていうか、全然ネタがなかったので・・・


実は土日月と3連休だったんですが
なーんかどこにも行く気になれず・・・

キャンプじゃなくただの旅行ならどうか?と思って
マップにマークしていた観光地を再確認してたんですが、
どうにも行く気が起きなかったので
家と家付近だけうろうろして過ごしてました(´・ω・`)



これはアカンね!



さすがにGWはどこかに出かけるかな。





引きこもってたおかげで
モンハンはそこそこ進みました(´・ω・`)

拍手


喉風邪がひどくてツライ(´Д`;)
家でおとなしくしてました。


ご飯だけスシローで。





どうやら最近スシローで
モンハンとのコラボをやっているらしく。


今モンハン20周年だし、
ちょうどモンハンワールド再開したので
食べに行ってきました。





コラボ寿司3選

ついていたピックは
太刀、ヘビィボウガン、狩猟笛。

うーん、どれも使ってない(´・ω・`)




そんなモンハンワールド、PSじゃなくPCで再開してます。

PS4とはアカウントが別になるらしく、
結局新規アカウントで最初からプレイ。





ライトボウガンでクシャルダオラまで来た。
フィールドが竜巻だらけ(´Д`;)


そしてライトボウガンそろそろ辛くなってきた・・・
武器変えるかも。

拍手

2週連続!






スキーに行ってきました!



今回のメンバーは、超久しぶりに4人ではなく5人。
自分の車だと5人はきついので、
これも超久しぶりにドライバーは譲ります。


小岩までは自分の車で行って、そこでバトンタッチ。
ステップワゴンの助手席に乗っていざ出発!(*゚∀゚*)


やっぱり運転してないと緊張感がなくて
しかも前日は1時間しか寝てなかったから
途中ワープしちゃいますね!



あ、ちなみに前日は会社の飲み会でした。
・・・最初の1杯だけビールを飲んで、あとはソフトドリンク祭り。







ということで、今シーズンの
奥只見丸山スキー場
に来ましたー。


そしてうれしい誤算。
早めに着くようスケジュールしたおかげで
一番上のエリアに駐車できましたー。

最初は人が少なかったみたい。

・・・それもそのはず?





最初は結構な雨が降ってました(´Д`;)

みんなでしばらく車で待機。





・・・9時近くに止んできたので、準備をしていざ開始!






今回の奥只見は、山頂のコースに行く場所にパークがありました。
山頂のコースのほうは何もなし。

あといくつかのコースが何故か閉鎖。
雪は潤沢だったんだけどね。



5人でほぼすべてのコースをめぐり、ご飯は中腹のヒュッテで。





牛丼カレーの大盛。

前に食べたときよりお肉の量が増えていたような?




午後も面白そうなコースをめぐり、やっぱり休憩はお早めに。





今度は山頂のヒュッテで、名前が気になった
カレースープ





・・・飲むカレーでした(´Д`;)






まあ、雨が降ってたので雪質はお察し。
とはいえ5人で滑るのは久しぶりなので、
最近にしては珍しく15時ごろまで滑ってました。



露天風呂がある「こまみの湯」は、なんと改装中。

もう一つの行きつけ?、




ゆ~パーク薬師
で汗を流しました。



そういえば滑ってた時に、負傷した右膝を
さらに負傷させた・・・!?

と思ったんだけど
実際は大したことなかったっぽい。
ひやっとしたわ(´Д`;)





ということで、無事滑走終了。
帰りも助手席に乗せてもらいました(*゚∀゚*)





帰り、事故渋滞に巻き込まれそうだったけど
何とか解消してくれました。
よきよき。




さて、これで今シーズンのスキーは終わり・・・かな?
3月なのに超熱くなってきたし・・・

膝をやったので今シーズンはスノボできませんでしたね。
じっくり治して来シーズンはスノボやりますかー。

拍手

気が付いたら3月も後半・・・!

まだ雪はありそう!?






ということで





神立スノーリゾート
へ行ってきましたー。

ちなみにメンバーはいつもの4人。

神立に前回来たのは
去年の2月ぶりその前は2019年


コース的には結構好きなんですが、
とにかく混むので毎回は行かないところ。

それを見越して7:20に到着。
でも駐車場はちょっとだけ離れてしまいました。
これ以上は深夜に着かないとダメだなぁ。

そういえば最初の頃は
深夜に到着して、仮眠スペースで寝てから滑ってましたね。


朝に着いてそのまま滑るのはおかしいと!





予想に反して、入口のリフトはめちゃ空いてました!
こんな神立初めて見たかも。

どうした!?






週の真ん中に雪がまた降ったらしく、
基本的に雪はたんまりありました。

一通りコースを滑り、
といっても難関の上級者コースは回避して
11時にはお昼ご飯。

神立のレストランはめちゃ混むからね。






神立雪だるまカレー!





・・・シチュー?(´・ω・`)
甘口すぎてホントにシチューかと思いましたが、
ホワイトカレーだったみたい。







そしてこの頃から





いつもの光景・・・
初心者コースの大混雑(´Д`;)


初心者コースってたいてい雪質も良くないから
危ないんですよねー。


できるだけこのコースに合流しないコースを選んで遊びました。



ちなみに、そういえば故障した膝だけど
滑る分には全然問題なし。

ただ違和感はやっぱりあって、
これはしばらく時間がかかりそう。

まあ、そんなに無理はしないようにね。




スキーで滑るのは無理じゃないのか、と。





12時半ごろには大分混んできたので、
余裕があるうちにあがることに。


この日は
スノボの板の試乗会をやってました。






事前予約が必要だったらしく、借りられなかったのこと。
こういうところで新しい板を試すのはよさそうですね。



自分の板もずいぶんくたびれてきたし、
そろそろ新しい板を買うのもいいのかも?


拍手

12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
Admin / Write