千葉市に住む管理人の徒然日記です。
河口湖キャンプ2日目だよ!


・・・朝ジョギングしようと誘われてたけど、ちょっと前から左のかかとが痛くなってたので辞退しました(´・ω・`)
7時起床。



朝ごはんのバナナとリンゴ。
朝は面倒のないフルーツがいいですね。

・・・しかし、ここでもっと食べておけばよかったと
お昼を過ぎて後悔するのでした。



さて、今日は観光地?に1か所寄ってその後お風呂→ご飯で解散予定。
寄った場所はー





アスレチック!


フォレストアドベンチャー・フジという場所に行きました。
本格的なアスレチックに来たのは初めてかも?


立体起動装置ばりのハーネスを装備し、木を昇ったり綱渡りしたり、ターザンしたり。

めちゃめちゃ高いところまでよじ登ったり(実際は14mくらいだとか)、
ロープ1つで自分を支えて飛び降りる、とか、
まさに非日常を体験できました!






 


・・・しかし、さすがに疲れた・・・
しかも一番長いコースが本当に長く、10時半に着いて、全部攻略し終わってアスレチックを出たのが14時半過ぎ。

・・・その間お昼ご飯にありつけず、アスレチック中はさらに水飲み場もありませんでした(´Д`;)
正確にはあったみたいだけど、気づかずに最後までぶっ通し。

もともと高いところはそんなに得意ではないので、体もそうだけど精神的に疲れたー・・・
面白かったけどもね。
猛暑ではなかったのは救いだったかな。


とは言え、やっぱり汗を大量にかいたので次は温泉へ。

富士山周りでは個人的にお気に入りの「富士眺望の湯 ゆらり」へ。




・・・と思ったら





何と人が多すぎて入場制限。
マジデスカ。まだ昼過ぎなんだけど。

結局10分くらい待って入れました。
さすが、観光地は違いますね!

富士山を眺めながら汗を洗い流しました。




・・・で、ここで16時半。

まだご飯食べてません! Σ(´Д`;)
朝にバナナとリンゴを少し食べただけ!


さすがにお腹が空きすぎました。
とは言え、この温泉で食べるのは人数的にも無理そう。
来る途中に見かけたほうとう屋さんへ移動しました。







ほうとう不動 東恋路店。
特徴的な形の店ですね。

・・・ほうとうは美味しかったけど、冷たいほうとうが無かったので熱さ倍増(´Д`;)
お風呂のあとに大汗かきました。
美味しかったけど。





という感じで、最後は中央道の25キロ渋滞に巻き込まれて帰宅。


いやー、疲れたけど面白かったです。
もはや幕張メンバーの旅行は年2回で恒例となりつつあるので、
出来る限り続けていきたいですね。

次は2月のスキースノボ。

まあ、その前に個人的には紅葉とか行きたいけども。
去年のリベンジで・・・

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171