千葉市に住む管理人の徒然日記です。
長野からいったん戻ってきて、ほとんど寝ずに行動開始!


岐阜にソロ旅行に行きました!


なんで岐阜かっていうと、仕事中の雑談で
白川郷の今シーズンのライトアップがそろそろ終わる
という話が出たため。

白川郷自体は2009年の夏に1回行ってますが、冬に行くのは初めて。
写真で見る白川郷のライトアップは、とても幻想的。

楽しみだ!(*゚∀゚*)



ということで朝4時ごろ出発。
念のため車中泊セットも積み込みましたが、まあ結局使いませんでした。


関越道~長野道の松本ICまで高速道路、そこから西へひたすら岐阜へ。
道中で雪が降り始めました・・・



思ったら











一気に白銀の世界へ。
ひえー降り過ぎ!

道と歩道の区別が分からない!



岐阜舐めてた。



途中でちょっと気になり、岐阜の天気予報をチェック。
それによると、この雪は夕方から雨に変わるとのこと。


・・・雨の白川郷はあんまり行きたくない!


ということで、ちょっと予定を変更
1泊2日の予定だったので、1日目と2日目を入れ替えました。



1日目はスキー場へGO!

まあ雨のスキー場も行きたくないけど、夕方まで滑るつもりは無かったので。





ダイナランド」というスキー場にやってきました。
なんでも西日本最大級のスキー場だとか。





たしかに広かったですねー。
上級者コースも結構あって、楽しめそうなスキー場。
かつ、音楽の代わりにスキー場専用のラジオ番組が流れてました。
凝ってます。



・・・が、

ちょっとしたミスによりあんまり楽しめませんでした(´Д`;)




今回使ったスキー板は



久しぶりのミッドスキー。
130cmくらいの、中途半端な長さの板。
スキーでもこのサイズならグルグル回ったりできるので、ちょっと練習しようかと。


しかし
前日に急に思いついて持ってきたため

ワックスを全く塗ってませんでした。


滑らないどころか摩擦でむしろ止まってしまう!



おかげで全然グルグル出来ませんでした(´Д`;)

無理して怪我すると今期3人目になってしまうので、無理せず軽く流して終わりました。




お宿は、ゲストハウスというところにしてみました。

なぜって、お安いものだから。

素泊まり4,400円、じゃらんポイント使って4,100円で泊まれました。




「ゲストハウス キンザザ」。





4畳半の狭いお部屋でした。
まあ、それはいいんだけど
「室内で飲食禁止」の張り紙が・・・(´Д`;)

ええー・・・
せっかくビールとおつまみを買ってきたのに・・・


食堂では当たり前だけど飲食してよいとのことだったので、
旅行誌を見ながらビールをいただきました。






それ以外にやることもなく、20:30就寝・・・

4時間で起きちゃったのでスマホゲーやったりしてました(´Д`;)

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99