千葉市に住む管理人の徒然日記です。
日曜日。

部屋の片づけ、本格始動!






まずは90cm水槽を、ある程度まで洗います。
って、汚なっ。

売る訳じゃなくゴミとして捨てるので、この辺で。
売っても良かったけども・・・
もう遅いのです。





次、勉強机の引き出しを全部ひっくり返します。
なんと学生時代からのものがたくさん入ってます。
まさにタイムカプセル。

まあ、今回ほとんど捨ててしまいますが・・・





こんな感じのものがたくさん仕舞われてました。

これはMDウォークマン

・・・もし売ったらいくらになるのか気になってメルカリで調べてみたら、フルセット揃ってて4,000円以上の値段が付いてました(;´Д`)

でももう遅いのです。
すでにゴミ袋の中。
それにフルセット無いし。







子供のころ大事にしていた怪獣消しゴムとかが出て来た・・・!
懐かしすぎる。

特に思い入れのある2つだけ残して、あとは後ろ髪惹かれつつも燃えるゴミ行き。
・・・2つ取っておいたからって、どうする訳でもないけどね。。。






引き出しの奥からお金の詰まった缶が2つ出てきました。

これは、ちょっと珍しいかもしれないお金。
昭和64年とか、昭和20年代とか、見たことない100円玉とか・・・

まあ、これはそのまま取っときますか。
これとちゃぶ台の上に置きっぱなしのギザ十の詰まった缶、この2つはまあいいんですが。

残りの1つが何故か普通の5円玉と1円玉の山・・・
どないせーちゅうねん。

これ、きっと銀行で両替すると手数料の方が高くつくパターンだよ・・・

もうどうしようもない。
このまま箱の一番下にいれたまま忘れよう(;´Д`)






ふう・・・これで机の上も中もまっさらになりました。
疲れたー。


そしてこれは一人で運べるのだろうか(;´Д`)

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552