千葉市に住む管理人の徒然日記です。
blogを移行して忍者ブログへやってきました。
以前はこちら。
とうとう自宅サーバに見切りをつけました。
ていうか、普通のノートPCを自宅サーバとして使ってるんだけど
ノートPCを24時間365日付けっぱなしって、結構リスクありますよね。
ということで、そのうち自宅サーバのほうも閉じます。長い間お疲れさま・・・
これでようやくホスト名の「kotomonashi」と、ブログ名の「事も無し」が一致することになりました。
ちなみに「事も無し」の元ネタはコチラ。
ロバート・ブラウニングの「春の朝(あした)」という詩。
非常にのどかな詩で、日本でいえば「ひねもすのたりのたりかな」くらいのどかな印象。
小学校か中学の頃に見かけて、ずっといいなと思ってた詩です。
このサイトでどれくらい書くかは分かりませんが、まーとりあえずだらだらと日記を書き続けていこうかと思います。
さて、7月第1日目。
今は東京勤務ですが古巣の幕張でお肉を食べる会に参加しました。

2ヶ月ぶりの海浜幕張。
2ヶ月じゃあんまり変わりませんね。
電車で海浜幕張まで来たあと、バスで幕張本郷に移動。
通算4回か5回目の熟成肉専門店「ジャイアン」へ。
1回目はサーロインとリブロース、お代わりはサーロインとしんたま(内ももの下のほう、かな)。
相変わらずおいしいお肉でした!(*゚∀゚*)
総勢8名、3か所に職場が分かれて以来のそれぞれの職場の近況などをメインに
騒いで食べて飲みました。
どの職場も苦労がありますね。
うちも大層面白くないところですがね。
や、それでお給料が下がらないなら別にいいんですけどね。
また定期的に食べに来たいですね!
以前はこちら。
とうとう自宅サーバに見切りをつけました。
ていうか、普通のノートPCを自宅サーバとして使ってるんだけど
ノートPCを24時間365日付けっぱなしって、結構リスクありますよね。
ということで、そのうち自宅サーバのほうも閉じます。長い間お疲れさま・・・
これでようやくホスト名の「kotomonashi」と、ブログ名の「事も無し」が一致することになりました。
ちなみに「事も無し」の元ネタはコチラ。
ロバート・ブラウニングの「春の朝(あした)」という詩。
非常にのどかな詩で、日本でいえば「ひねもすのたりのたりかな」くらいのどかな印象。
小学校か中学の頃に見かけて、ずっといいなと思ってた詩です。
このサイトでどれくらい書くかは分かりませんが、まーとりあえずだらだらと日記を書き続けていこうかと思います。
さて、7月第1日目。
今は東京勤務ですが古巣の幕張でお肉を食べる会に参加しました。
2ヶ月ぶりの海浜幕張。
2ヶ月じゃあんまり変わりませんね。
電車で海浜幕張まで来たあと、バスで幕張本郷に移動。
通算4回か5回目の熟成肉専門店「ジャイアン」へ。
1回目はサーロインとリブロース、お代わりはサーロインとしんたま(内ももの下のほう、かな)。
相変わらずおいしいお肉でした!(*゚∀゚*)
総勢8名、3か所に職場が分かれて以来のそれぞれの職場の近況などをメインに
騒いで食べて飲みました。
どの職場も苦労がありますね。
うちも大層面白くないところですがね。
や、それでお給料が下がらないなら別にいいんですけどね。
また定期的に食べに来たいですね!
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー