千葉市に住む管理人の徒然日記です。
半分暇つぶし、半分お買い物で
越谷レイクタウンに来てみたー。
めちゃ暑いので早々に店内に退避!
ホントにこの日は暑かった(´Д`;)
やっぱりでけぇー。
レイクタウンはmori、kaze、outletの3つに分かれてて
目的地はkazeだけどmoriの端っこに車を停めてしまった。
まあ、急いでないのでのんびりウィンドウショッピング。
outletもなんとなく徘徊。
アウトレットーって感じの店構えですね!?
結局、目的のものは買えなかったので
ホントにだらだら見て回っただけでした(´Д`;)
まあいいか。
たまに運転したくなるしね。
千葉→埼玉はそれなりの距離なので
いいドライブになりました。
帰り道の標識。
シンメトリーっぽくてなんか格好いい。
越谷レイクタウンに来てみたー。
めちゃ暑いので早々に店内に退避!
ホントにこの日は暑かった(´Д`;)
やっぱりでけぇー。
レイクタウンはmori、kaze、outletの3つに分かれてて
目的地はkazeだけどmoriの端っこに車を停めてしまった。
まあ、急いでないのでのんびりウィンドウショッピング。
outletもなんとなく徘徊。
アウトレットーって感じの店構えですね!?
結局、目的のものは買えなかったので
ホントにだらだら見て回っただけでした(´Д`;)
まあいいか。
たまに運転したくなるしね。
千葉→埼玉はそれなりの距離なので
いいドライブになりました。
帰り道の標識。
シンメトリーっぽくてなんか格好いい。
おっと?
雨なのを口実にどこにも出かけなかったぞ。
稲毛駅付近までお使いに出かけただけでした。
そういうときはゲームかご飯のネタになります。
北海道ラーメンの、魚介つけ麺。
つけ麺うまー。
たまにラーメンをお腹いっぱい食べたくなりますよね。
それが土曜日。
土日は大体1日1食なので、その1食が多め。
日曜はお買い物に行くつもりが、雨が降ってたので
部屋を出てすぐ部屋の中に退避。
ウーバーケンタ。
チキン4つ他、たらふくになる量。
たまにチキンをお腹いっぱい食べたくなりますよね。
ゲームはモンハン進めたくらいかなぁ。
ストーリーは終わってその先へ。
アルバトリオンまでやる・・・?
と思って進めてたら
雷耐性低すぎて激昂ラージャンにボコられました(´Д`;)
雨なのを口実にどこにも出かけなかったぞ。
稲毛駅付近までお使いに出かけただけでした。
そういうときはゲームかご飯のネタになります。
北海道ラーメンの、魚介つけ麺。
つけ麺うまー。
たまにラーメンをお腹いっぱい食べたくなりますよね。
それが土曜日。
土日は大体1日1食なので、その1食が多め。
日曜はお買い物に行くつもりが、雨が降ってたので
部屋を出てすぐ部屋の中に退避。
ウーバーケンタ。
チキン4つ他、たらふくになる量。
たまにチキンをお腹いっぱい食べたくなりますよね。
ゲームはモンハン進めたくらいかなぁ。
ストーリーは終わってその先へ。
アルバトリオンまでやる・・・?
と思って進めてたら
雷耐性低すぎて激昂ラージャンにボコられました(´Д`;)
先週の土日は珍しく仕事でした(´Д`;)
6/15(土)は、久しく忘れていた千葉県民の日。
小学校の頃、県民の日は学校がお休みに・・・
なったっけ?(´・ω・`)
もう完全に忘れてます。
とりあえず、千葉公園でなんかイベントやってたので
2週間ぶりの外出がてら見に行きました。
運動不足解消のため自転車で。
こんな暑い日差しの中を。
最高気温30度になろうかという今日、まだ6月。
今年の夏も思いやられる(´Д`;)
千葉公園に到着ー。
・・・相変わらず濁っていらっしゃる。
イベントは、まあなんか町内会的な感じでした。
とりあえず出店で
かき氷などいただきますよ。
日差しは強いけど、日陰ならまだ風は涼しい感じ。
ハスが元気に生い茂ってます。
まだ花はあんまり咲いてないかな。
来週とかが見ごろかも。
一部綺麗に咲いてる花もありました。
激写(*゚∀゚*)
そんな週末でした。
来週もどこか出かけないと・・・
体力不足と目の疲れがハンパナイわー。
6/15(土)は、久しく忘れていた千葉県民の日。
小学校の頃、県民の日は学校がお休みに・・・
なったっけ?(´・ω・`)
もう完全に忘れてます。
とりあえず、千葉公園でなんかイベントやってたので
2週間ぶりの外出がてら見に行きました。
運動不足解消のため自転車で。
こんな暑い日差しの中を。
最高気温30度になろうかという今日、まだ6月。
今年の夏も思いやられる(´Д`;)
千葉公園に到着ー。
・・・相変わらず濁っていらっしゃる。
イベントは、まあなんか町内会的な感じでした。
とりあえず出店で
かき氷などいただきますよ。
日差しは強いけど、日陰ならまだ風は涼しい感じ。
ハスが元気に生い茂ってます。
まだ花はあんまり咲いてないかな。
来週とかが見ごろかも。
一部綺麗に咲いてる花もありました。
激写(*゚∀゚*)
そんな週末でした。
来週もどこか出かけないと・・・
体力不足と目の疲れがハンパナイわー。
立原高原キャンプ場3日目、月曜日ー。
霧のキャンプ場。
なんと朝5時半に起きました。
はやっ。
というのも、ここは日の出が4時半らしい・・・
はやっ。
さっそく朝ごはんを作ります。
2日目に間違えて使ったたらこは、実はスモーク用。
こっちがホットサンド用でした。
ということで、
辛子明太子マヨホットサンド。
ベーコンもスモーク用。
普通に焼いていただきます。ウマー。
さて、片付けますかね・・・
やっぱり雨なので泥で汚れてる道具が結構あります。
しかもこのキャンプ場、流しで洗剤が使えないのです。
水源より高い所だから?らしい。
いつもはキャンプ場で全部洗い物するんだけど
今回はいくつか家に帰ってから洗い直さないと。
あと、灰置き場が管理棟脇にしかなく
坂道なのでちょっと大変。
こういうときにセグウェイみたいなのがあるといいよね!
ちなみに灰を捨てに行ってたときに
能登半島の地震の緊急地震速報を受信しました。
X(旧Twitter)の音声配信聞いてたときだったので
その中で鳴ってるのか何なのか分からなくて焦った…
そんなこんなでのんびり作業。
10時半くらいに撤収しました。
帰りに、昨日行こうとして行かなかった
滝の湯さんでビバノン。
裏手に小さな滝があるみたい。
まあ温泉からは見えないけどね。
ということで2泊3日キャンプ、無事終了ー。
簡単なトレッキングならできそうなので
どこかの高地とかなら歩きに行ってもいいかも。
霧のキャンプ場。
なんと朝5時半に起きました。
はやっ。
というのも、ここは日の出が4時半らしい・・・
はやっ。
さっそく朝ごはんを作ります。
2日目に間違えて使ったたらこは、実はスモーク用。
こっちがホットサンド用でした。
ということで、
辛子明太子マヨホットサンド。
ベーコンもスモーク用。
普通に焼いていただきます。ウマー。
さて、片付けますかね・・・
やっぱり雨なので泥で汚れてる道具が結構あります。
しかもこのキャンプ場、流しで洗剤が使えないのです。
水源より高い所だから?らしい。
いつもはキャンプ場で全部洗い物するんだけど
今回はいくつか家に帰ってから洗い直さないと。
あと、灰置き場が管理棟脇にしかなく
坂道なのでちょっと大変。
こういうときにセグウェイみたいなのがあるといいよね!
ちなみに灰を捨てに行ってたときに
能登半島の地震の緊急地震速報を受信しました。
X(旧Twitter)の音声配信聞いてたときだったので
その中で鳴ってるのか何なのか分からなくて焦った…
そんなこんなでのんびり作業。
10時半くらいに撤収しました。
帰りに、昨日行こうとして行かなかった
滝の湯さんでビバノン。
裏手に小さな滝があるみたい。
まあ温泉からは見えないけどね。
ということで2泊3日キャンプ、無事終了ー。
簡単なトレッキングならできそうなので
どこかの高地とかなら歩きに行ってもいいかも。
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー