千葉市に住む管理人の徒然日記です。
試験日も近いので、今日もJavaのお勉強。
図書館まで実は歩いて行けるというのが分かったので、真夏日でしたが歩いて行きました。

・・・あれ、梅雨はどうなったんだろう(´・ω・`)


図書館の帰り、ちょっと時間が空いたので近くの公園へ。





公園って言っても千葉公園でしたー。
あんまりいい思い出が無いので、全然来ていなかったんだけど
当時とは風景が結構変わってきてるので安心でした。
↑は某アニメのOPでも使われてた風景。




うん、大体同じ。 Σb(゚∀゚) 






大賀ハスも青々と。





葉っぱが揺れてる!と思ったら
カモさんが嘴をカタカタ鳴らしながら突き進んでました(゜Д゜≡゜Д゜)



そんなまったりとした1日。

・・・ちょっと6月は公私ともに忙しいのとタイミングが合わないので
ドライブとか出来そうにないかなぁ。
1ヶ月に一度くらいはお泊り旅行しようと思ってたんだけども。

うーん、無理にでも行ってみるかなー。
涼しくて雨じゃないところに。

拍手

久しぶりの図書館。




千葉市中央図書館。
千葉県立中央図書館のほうは自習室がないっぽいので、市立のほうに来てます。






勉強するよ!

・・・ひとつ関係ないものが混じってますが気のせいデス。


事前に分からなかったんだけど、自習室の利用は時間帯で総入れ替えになる模様。
9:30~13:20が1回目、13:30~17:20が2回目。3回目もあるっぽい。
自分は13時過ぎに来たので2回目のほうで。

・・・これが12時ごろに来てたらすごい中途半端になってましたね。
駐車場も2時間無料だけど以降は課金されるので、効率よく利用したいところ。



結局、1回トイレ休憩した以外は
ぶっ続けで3時間半くらいみっちり勉強してました。
そんなに集中力が持つなんて、珍しい・・・

でもまだまだ試験範囲に足りません。
また来週以降に。

・・・きっと。

拍手

ニクオンに行ってきたー。




錦糸町の錦糸公園でこの土日に開催されてる、肉料理と音楽の祭典。
お肉が食べられると聞いて参上しました。


公園の端っこを利用して、屋台が30店舗近く。
ほとんどが肉料理、あとビール。


いろいろ食べてみました。




鹿の肉だって。
臭みがあるって聞いたことあるけど全然そんなことなく、しかも柔らかくて食べやすかったですね。






鳥取県のバッファローチキンだったかな。
インドのタンドリーチキンっぽい感じ。
タレが甘くて美味でした。
骨付きなのでちょーっと食べづらかったけども。




逆に食べやすかった厚切りベーコン。
ビールと一緒に食べましたが、うーんたまらない。



音楽のほうも少し聞いてきました。






・・・って、やってませんね(´・ω・`)


開始は11時で、ちょっと早く着いてしまったのでまだ準備中でした。

この後簡単なライブが開催されてました。






錦糸公園からちょっとだけ見えるスカイツリー。

今日はちょっと日差しが暑かったけど、なんかカラッとして過ごしやすかったですね。
お腹いっぱいになったので公園のベンチでちょっとうとうとしたりしてみました。

なんか贅沢な時間。




その後、こんなところまで足を運んでみました。





若者の街、原宿。
ここのラフォーレ原宿っていうお店でモンスターハンターのなんかの展示をしていると聞いて。





ここですかね、って、お客さんが一人もいませんが(´・ω・`)

原宿の人たちにはモンハンは興味の対象外ですか?



えーと、鳥獣戯画とのコラボみたいな感じですか?




壁にこんな絵(とアイルー)が。

今回の二つ名モンスター、鏖魔(おうま)ディアブロス。
戦ったことないけども。

確かに鳥獣戯画ですね!
・・・いちいち名前の紹介があるのは、正直無くてもよい気がしましたが。


壁の絵以外にいろいろグッズを売ってました。
せっかくなのでなんか買っておきましょう。

・・・結局普通にフィギュアを買っただけでしたが。



ラギアクルスとウカムルバスでしたー。

・・・ディノバルドとアカムトルムがよかったのに。

拍手



職場のメンバーでの懇親会に参加しました。

場所は有楽町の「なごや香」。前にも来た居酒屋ですねー。
参加者も22人と多め。

懇親会の名目は
・今月末で卒業する某M氏の、何度目か分からない送別会
・BPさんが退職するということでその送別会
・ここ数ヶ月で合流した人の歓迎会
・別グループに行ったけどすぐ帰ってくることになった人の歓送迎会
・昇格した人を労う会
こんなとこ?


一度にやりすぎ!

・・・1年以上前に終わった幕張は未だに月数回のペースで飲んでいるのに。


まあとにかく、会社を卒業する人たちはお疲れさまでしたー。

拍手

Javaの試験の前哨戦完了ー。





ここで1回捨て受験しておいて、7月に本試験。
ひたすら楽な道を選んでます。
なんて軟弱者!

・・・でも最近電車の中勉強しようと思って座ってしまうと、
どうしても寝てしまうのです (=_=)Zzz

かといって立ってると参考書広げてられないし、家じゃ誘惑ありすぎるし。

さあどうしよう。
なんか考えよう。

今さらですが!

拍手

167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177