千葉市に住む管理人の徒然日記です。
昨日はタブレットを新調しましたが、今回は炊飯器を新しく買いました!
炊飯器なんて、何年前・・・下手したら10年以上前に廃棄してずっと持ってなかった家電ですよ。





LOCABO炊飯器

糖質45%オフしてくれる、糖質制限の味方。

今年の9月に注文していたものがようやく届きました。






糖質カットする場合、内釜を使います。
炊飯釜にお米と水を混ぜ入れるんじゃなく、お米は内釜に入れて水には漬けず、炊飯釜のほうに多めに水を入れて蒸す感じにするみたいですね!
これで糖質になるデンプンを下に落とすみたい。

全部炊飯釜に入れれば、普通に炊飯可能。


お米は、こないだキャンプで使った無洗米の残り物。
さっそく1合炊いてみます!






45分後ー





美味しいにおいのご飯が炊けました!

最初はもちろん





TKG!


このお茶碗、超久しぶりに使った気が。
1合分ちょうど入る大きさでした。

ちょっとモッチリ感が失せてる気がしますが、十分美味しい!


いつも晩ご飯は低糖質パスタかおでんだったので、これでレパートリーが広がります。
ご飯がパスタとかおでんより後に来るっていうね。






ただ内釜についたお米がちゃんと取れないのが気になったかな。
お米1粒まで残さず食べたい人なので。

拍手


タブレット新調ー。





Lenovo Yoga Smart Tab10


前に持っていたYoga Tab 3 10の後継?的なタブレット。






←がビフォー、→がアフター。
ちょっと小さくなりましたが、パワーは上がってるはず。
古い方はちょっとした動画を見るのでもカクカクになってて、ちょっとパワー不足が否めない感じ。
これでいろいろ快適になるはず!





まあ、キャンプの夜に動画鑑賞するくらいしか使ってないけどね!









よし、古い方はメルカリで売っちゃおう。



と思ったんですが。










どうやらリコール対象製品だったらしく。

出品したらすぐ削除されました(´Д`;)




なんてこったー。


拍手

もう何度目ですかね。





誕生日記念でステーキをいただきます。

・・・食べ過ぎてお腹が苦しい(´Д`;)



夕方にちょっと用事があったので、仕事はPM半休。
少し空いた時間に





公園を散歩してみました。
青葉の森公園。
目の前は良く通っていたものの、行ったことはありませんでした。

といってもそんなに時間は多くなかったので、半分程度を散策。





こないだの昭和の森公園とかよりも人工物が多い気がしますね。
洋館の庭園なんかもありました。






なんか池を見ると気分が上がるのは、何故なんだろう。





さくら山だって。
春はきれいなんですかね?





!?

彫刻も結構ありました。


拍手


ワクチン接種して2日目。


昨晩は微熱が出ました。
2日目の朝はー





・・・下がりました。


夕方にはー













あれえ!?

まあ、さすがにこれは測り損ねだよね・・・


昼のうちはなんも症状がなく、夜になって熱はなかったけど若干ぼーっとした感じは残ってました。
これでコロナの脅威が少しでも減るなら安いモン。




熱は下がってたので、午前中から整形外科へ。
昨日の続きですね。
MRIというものを初めて体験してみました。






な、なんだってーーーー!?(AA略










そりゃMMR。
って昨日書いたわー。





MRI、なんとなくイメージしてたのは円筒形の装置に入るやつ。
でも今回はそれじゃなかった。
今調べたらオープン型ってやつみたい。


こんなやつ。

って、コレまさに今日行った整形外科のサイトでしたー。






結局、肩の筋繊維が断裂してるとかもなく、ちょっと炎症になってるだけ、いわゆる年齢で来るアレな肩の症状だとのことでした。



石灰はどこへ行ったのやら・・・


痛みは結構なくなってきたので、肩を上げるリハビリをやってきましょ。

拍手

ワクチン接種2回目、休みをもらって行ってきましたー。

ちなみに1回目は9月3日
1ヶ月後の今日2回目デス。






1回目と同じく、満員電車が怖いので始発で移動!





乗り換えの秋葉原駅。
写真の都合上、人がはけたときに撮影したけど
実際はそこそこ人がいました。
オツカレサマー。





六本木の漫画喫茶でいったん時間をつぶすのも一緒。
何を間違ったかボックス席じゃなくオープン席にしてしまって、あんまり寝られませんでした(´Д`;)

人はほとんどいなかったけども、椅子がもう少しリクライニングできたらなー。



ということで2回目は1回目以上にさくっと接種しましたよっと。




で、せっかくの平日休みなので





稲毛に戻ってから整形外科で右肩の具合を診てもらいました。
肩に石灰が溜まってるのと、やっぱり年齢によるアレな肩の症状もあるので、リハビリ的なことをやることに。
2階がリハビリセンターになってて、いったん低周波&温熱で治療することになりました。



かつ、明日MRIだって。






な、なんだってーーーー!?(AA略










そりゃMMR。

















さて、2回目の接種といえば副反応。
接種した場所が痛む・ダルイ・微熱、等々の症状があるようです。





夜の時点で37.5度。
久しぶりにあの、熱が出た時のぼーっとした感じになりました!(*゚∀゚*)


明日もあるので解熱剤飲んで寝ます。



拍手

69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79