千葉市に住む管理人の徒然日記です。
2025年、
明けましておめでとうございます。
今年も無事、初日の出が拝めました。
裏話をすると
実は「初日の出」に間に合っておらず・・・
危うく寝過ごすところでした。
暗いうちに目的地までは着いていたんですが
車の中で仮眠してるうちに
お日様が顔を出してしまい・・・
日が昇り切るかどうかっていうところでギリギリ目覚めました。
危ない!
スマホで目覚ましセットしてたんだけど、
スマホを身に着けてなかったうえに
耳栓もしてたので気づけませんでした。
ということで飛び起きて急いで撮ったのが最初の写真。
今年の元旦はかなり暖かく、雲もなかったので
絶好の日の出日和でした。
場所は千葉県の南端、野島崎灯台。
の東駐車場。
西駐車場は夜3時の時点で埋まってたけど、
東は比較的空いてました。
ホントは灯台近くまで移動して
日の出に備えようと思ってたんだけどねー。
こりゃ来年リベンジかな・・・?
帰宅して少し休んでから、初詣。
例によって近所の小さい神社に行きますよ。
稲毛の熊野神社。
今回はなぜか
お参りをしたら
神社の方からタオルをいただきました!?
もしかしてお昼ごろに来れば毎年やってたのかな。
さて、今年の抱負は?
そろそろ本格的に
断捨離
しますかね?
これも毎年言ってる気もするけど。
親のところから持ってきてて
メルカリに売るかーと思ってたものが
大量に置いてあったりするので。
そろそろどうにかしないとね。
ということで
今年もよろしくお願いします。
カレンダー通りに仕事納めしたわー。
ぜんぜんスッキリしなかった仕事納めだけど、もうええわー。
ということでスキーシーズン開始、第1回目は安定の
かぐらスキー場
に、来てみましたー。
天気はあいにくの雪空、なお積雪量は申し分なし。
メンバーは近年よく行く4名ですね。
かぐらもよく来てるので、集合時間とか交通費とか
その辺が前回のコピペできるのはちょっと楽。
ただリフト券がかなり値上がりしてるよね・・・!
1日券が7,200円て!
先に書いておくと
カツカレーも2,000円したんだけど!?(゜Д゜≡゜Д゜)
まあリフト券はWebで事前購入すると
5,700円だったんですけどね。
値上がりしてるのは人件費か・・・?
ということで、シーズン最初でみんな運動不足ということもあり
普段より若干短めで滑りました。
I氏の作品。
こんなのんびり加減でした。(*゚∀゚*)
13時半にはあがり、
街道の湯でお風呂→赤城高原SA→三芳PA
といつものルートで帰宅。
いやー、さすがに運動不足が祟ってるわ・・・
道中で愛車レガシィツーリングワゴンの
総走行距離が100,000万キロ突破ー。
・・・はいキリ番逃した(´Д`;)
3年前に70,519キロで買った中古車なので
3年間で大体3万キロ。
やっぱり1年1万キロのペースですねー。
ぜんぜんスッキリしなかった仕事納めだけど、もうええわー。
ということでスキーシーズン開始、第1回目は安定の
かぐらスキー場
に、来てみましたー。
天気はあいにくの雪空、なお積雪量は申し分なし。
メンバーは近年よく行く4名ですね。
かぐらもよく来てるので、集合時間とか交通費とか
その辺が前回のコピペできるのはちょっと楽。
ただリフト券がかなり値上がりしてるよね・・・!
1日券が7,200円て!
先に書いておくと
カツカレーも2,000円したんだけど!?(゜Д゜≡゜Д゜)
まあリフト券はWebで事前購入すると
5,700円だったんですけどね。
値上がりしてるのは人件費か・・・?
ということで、シーズン最初でみんな運動不足ということもあり
普段より若干短めで滑りました。
I氏の作品。
こんなのんびり加減でした。(*゚∀゚*)
13時半にはあがり、
街道の湯でお風呂→赤城高原SA→三芳PA
といつものルートで帰宅。
いやー、さすがに運動不足が祟ってるわ・・・
道中で愛車レガシィツーリングワゴンの
総走行距離が100,000万キロ突破ー。
・・・はいキリ番逃した(´Д`;)
3年前に70,519キロで買った中古車なので
3年間で大体3万キロ。
やっぱり1年1万キロのペースですねー。
M氏にスノボのビンディングを譲ってもらいました。
って、以前もM氏のおさがりを使ってたんだけどね。
今回もおさがりデス。
これが現在の状態。
まだ使えるビンディングだけど、ちょっとハゲてきたりしてる。
これを交換させてもらいますよ。
なお板は、まあまだ使えるし
板の良しあしが分かるほどじゃないので現状維持。
仮り付けしてみたー。
FLOWのALPHAというものらしい。
前のと同じく、立ったまま履けるSTEP INという作り。
スノボがスキーに比べてツライのは、板を履くために
立ったり座ったりしなくちゃいけないところ。
それが省略できるだけでも、スノボの楽しさが増すというもの。
まあ、もうスノボでブイブイ言わせる年じゃないし・・・
スノボは1シーズンに1~2回遊べればいいかな。
装着完了。
白いビンディングって結構綺麗に見えますね!
右足の角度は0度、左足は外側に18度ほど。
そういえば右利き用の向き、レギュラースタンスにしてるのです。
左利きなのに。
左利き用のグーフィースタンスも試したんだけど、どうも違和感がね。
ということで、まあスノボで滑るのはいつになるか分かりませんが
今シーズンもスキースノボやっていきますよっと。
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー