千葉市に住む管理人の徒然日記です。
夜中にテントにあたるサラサラ音で、なんとなく予想はしてたんです。
塩原グリーンビレッジ2日目の朝。
雪ー!Σ(´Д`;)
雪が降ることは考えてなかった!
気温-5度!
・・・以前ミヤシタヒルズオートキャンプ場っていうところで-10度以下を体験してるはずなんですが、記憶に残るその時よりずっと寒い・・・((((;゜Д゜)))
やっぱりコットンキャンパーがいけないんだ!
ということで、というか、昨日からそうすればよかった。
スキーウェアに着替えます!
ヤバイ、暖かさが全然違う。
ウェアはさすがの防寒性能。
これで雪が降ってても安心!
あとは足先が寒かったので、靴も考えてくればよかった。
コーヒー作る間にケーキでも食べようっと。
え、ああ昨日12/25でしたね?
クリスマスは今年も中止ですよ?
いつものことですよ?
(´・ω・`)
コーヒーのお湯は何とか沸かせたけど、気温のせいでカセットガスも出力がかなり低くなっちゃってますね。
これでも冬用のパワーガスなんですが。
なので、いつもならホットサンド作るんですが、たまたま持ってきてたカップ麺に急遽変更。
雪の中で食べるカップ麺、美味しい・・・
ていうか、そういや晩御飯も食べてない。
ということで、焚火もない中でぼーっとしてても寒いだけなので、さくっと片付けて帰路に着きました。
の、前に、温泉入ってあったまりますよ。
キャンプ場に併設されてる、福のゆ。
あったかい露天風呂につかりながら雪見風呂を堪能しました。
あったかいって、素晴らしい。
いやー、今回はいろいろ失敗しましたね。
次に活かしましょう。
まずはちゃんと暖かい服を着てくる!ヽ(`Д´)ノ
塩原グリーンビレッジ2日目の朝。
雪ー!Σ(´Д`;)
雪が降ることは考えてなかった!
気温-5度!
・・・以前ミヤシタヒルズオートキャンプ場っていうところで-10度以下を体験してるはずなんですが、記憶に残るその時よりずっと寒い・・・((((;゜Д゜)))
やっぱりコットンキャンパーがいけないんだ!
ということで、というか、昨日からそうすればよかった。
スキーウェアに着替えます!
ヤバイ、暖かさが全然違う。
ウェアはさすがの防寒性能。
これで雪が降ってても安心!
あとは足先が寒かったので、靴も考えてくればよかった。
コーヒー作る間にケーキでも食べようっと。
え、ああ昨日12/25でしたね?
クリスマスは今年も中止ですよ?
いつものことですよ?
(´・ω・`)
コーヒーのお湯は何とか沸かせたけど、気温のせいでカセットガスも出力がかなり低くなっちゃってますね。
これでも冬用のパワーガスなんですが。
なので、いつもならホットサンド作るんですが、たまたま持ってきてたカップ麺に急遽変更。
雪の中で食べるカップ麺、美味しい・・・
ていうか、そういや晩御飯も食べてない。
ということで、焚火もない中でぼーっとしてても寒いだけなので、さくっと片付けて帰路に着きました。
の、前に、温泉入ってあったまりますよ。
キャンプ場に併設されてる、福のゆ。
あったかい露天風呂につかりながら雪見風呂を堪能しました。
あったかいって、素晴らしい。
いやー、今回はいろいろ失敗しましたね。
次に活かしましょう。
まずはちゃんと暖かい服を着てくる!ヽ(`Д´)ノ
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー