千葉市に住む管理人の徒然日記です。

大原上布施オートキャンプ場、2日目。





微妙に天気の悪い午前6時。
まーでも寝心地は悪くなかったですね。
痛めた右肩が気になって眠りづらいのは、家でも同じ。





虫さんはすっかりいなくなってました。
わずかに雨が降ってましたね。すぐやみましたが。
今回もタープの中に全部入れる雨シフトに、念のためしておいてよかった。






今回のキャンプは、メスティンを使うこと以外に
落ちた視力をどうにかしたいというのもありました。
かなり落ちてましたね。これはヤバい。

ので、しばらく森をぼーっと見る。






平地では見ない鳥。
ヤマガラ、かな?
非常にせわしない鳥でした。

しかも直上からタープに爆撃をしてくれたのはたぶんこの鳥(´Д`;)





ヒヨドリはまあ、どこでも見られますね。




よし、そろそろ朝ごはんを作ろう。
いつも朝ごはんはホットサンド確定ですが、今回はメスティン縛りなので別のものを作ります。





材料はこちら!
アヒージョで食べたバゲットの残り、なぜかアイスクリーム、バター、ハチミツ。

・・・甘そうだ!





バゲットをいい感じのサイズに切って、アイスを浸します。
アイスはキャンプ場に来る前に近所のイオンで買って、クーラーに保冷剤&氷と一緒に入れてたんですがやっぱり2日目の朝には溶けてましたね。

まあ、冷たいは冷たかったですが。





メスティンに並べて、ハチミツとバターを塗りたくり。
蓋をして弱火で焼きます。





いやーしかし熱加減が分からなかった。。。
これ底の方は少し焦げてます。
でも上の方は柔らかいまま。


透明な蓋が欲しい!ヽ(`Д´)ノ


これ、途中でメスティン自体をひっくり返せばよかったのかな。
ホットサンドみたいに。

今度機会があればまたやってみよう。



味は予想通り甘々でした。



お腹も膨れてしばらく休んだのち、撤収準備。
チェックアウトは12時、ちょっと遅めなのでもっとのんびりしてもいいんですが。





そういやテントはインナーテントだけ使ってフライシートは被せない、風通し抜群の使い方。
このテントは買って正解でしたねー。
涼しいし、片付けは楽だし。
買ってよかったテントの1つです。



11時には撤収完了し、まっすぐ帰宅。

今回は久しぶりなので1泊でしたが、2泊してもよかったなー・・・
また近いうちにキャンプしたいですねー。


拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643