千葉市に住む管理人の徒然日記です。
今日は家でまったり・・・したくなかったんだけど、
Amazonでポチったものを受け取る関係上ほとんど家にいました。
買ったのはこのアイマスク。
通称ニンジャマスク。
50枚で1,290円。
1枚はこんな感じ。
で、使うのはPSVR使用時。
PSVRの内側はこんな感じ。
顔に触れる部分はすべてゴム素材になってます。
顔の脂分がこのゴムに付いちゃうんですよね。
使い終わった後にいちいち拭くのが面倒。
でも拭かないと、すぐゴムが劣化しちゃいそうで。
そこでこのニンジャマスクです。
実際にはマスクを顔に装着するのが先ですが、まあこんな感じでゴム部分を覆ってくれます。
お台場のVR体験なんかで実際に使われてましたね。
PSVRを長持ちさせるためには必要かと。
ちなみに、これだけだとおでこ部分がカバーできないので、おでこのところは予めキッチンペーパーを当ててます。
見た目は悪いけどね。どうせ自分しか使わないし、いいかと。
で、最近買ったVRゲーは
「イーグルフライト」。
鷲になって、人のいなくなったパリの空を自由に飛べます。
飛行感抜群!
ただ飛ぶだけじゃなくて、
空中の輪っかを連続でくぐってポイントを競ったり
狭い地下鉄や地下墓地を高速飛行してみたり
コンドルやカラスとバトルしてみたり
いくつかの遊び方があります。
ちなみにこのゲームはVR酔いしませんでしたね。
視点変更するときに画面の端が少し暗くなるんだけど、これが酔いを抑える役目を負っているとか、いないとか。
Amazonでポチったものを受け取る関係上ほとんど家にいました。
買ったのはこのアイマスク。
通称ニンジャマスク。
50枚で1,290円。
1枚はこんな感じ。
で、使うのはPSVR使用時。
PSVRの内側はこんな感じ。
顔に触れる部分はすべてゴム素材になってます。
顔の脂分がこのゴムに付いちゃうんですよね。
使い終わった後にいちいち拭くのが面倒。
でも拭かないと、すぐゴムが劣化しちゃいそうで。
そこでこのニンジャマスクです。
実際にはマスクを顔に装着するのが先ですが、まあこんな感じでゴム部分を覆ってくれます。
お台場のVR体験なんかで実際に使われてましたね。
PSVRを長持ちさせるためには必要かと。
ちなみに、これだけだとおでこ部分がカバーできないので、おでこのところは予めキッチンペーパーを当ててます。
見た目は悪いけどね。どうせ自分しか使わないし、いいかと。
で、最近買ったVRゲーは
「イーグルフライト」。
鷲になって、人のいなくなったパリの空を自由に飛べます。
飛行感抜群!
ただ飛ぶだけじゃなくて、
空中の輪っかを連続でくぐってポイントを競ったり
狭い地下鉄や地下墓地を高速飛行してみたり
コンドルやカラスとバトルしてみたり
いくつかの遊び方があります。
ちなみにこのゲームはVR酔いしませんでしたね。
視点変更するときに画面の端が少し暗くなるんだけど、これが酔いを抑える役目を負っているとか、いないとか。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー