千葉市に住む管理人の徒然日記です。
祝日、文化の日。
地元の千葉ポートタワーで
千葉湊大漁まつりなるイベントが開催されてました。
去年も来ましたが、去年は雨に降られてました。
今日は素晴らしい秋晴れ。
基本的にグルメなイベントです。
今年は千葉開府890年を記念してか、無料配布がいくつか増えてました。
サンマとかホンビノス貝の味噌汁とかお米とかポン菓子とか。
・・・どれもめっちゃ並んでたのでパスしましたが。
なんか気になった食べ物をば。
美味しい牡蠣。
一緒に食べたホンビノス貝は千葉県産でしたが、牡蠣のほうは産地不明。
千葉のりロールだって。よく考えるなぁ。
ぶっちゃけ、手巻き寿司風に焼きそばを詰めている訳ですが。
海苔の香りがめっちゃしてました。
成田の豚さんのメンチカツ。笑顔大吉ポークかな?
超焼きたてで非常に美味でした。
いのはな団子という千葉のお団子と甘酒。
お団子がめっちゃふわふわしてて、これまた美味でした。
ちなみに消費期限は本日中。
そして晴れた日に外で飲むビールがまた美味ですね!(*゚∀゚*)
他にもいくつか食べて、さすがに苦しくなってきたので芝生に寝そべってみたり。
そのまま少しお昼寝してしまいました(=_=)Zzz
寝転んでいたときに見つけた、多分渡り鳥?
ものすごい上空を飛んでました。
UFOの大群かと。
ステージではいくつかの催しが。
↑は千葉鉄砲隊という皆さんの、火縄銃の発砲イベント。
めっちゃ音でけー。スナイパーには向いてませんね。
ちなみにもちろん空砲。
ということで、お腹いっぱいになったイベントでした。
相変わらず千葉はうまいもんに溢れてますね!
地元の千葉ポートタワーで
千葉湊大漁まつりなるイベントが開催されてました。
去年も来ましたが、去年は雨に降られてました。
今日は素晴らしい秋晴れ。
基本的にグルメなイベントです。
今年は千葉開府890年を記念してか、無料配布がいくつか増えてました。
サンマとかホンビノス貝の味噌汁とかお米とかポン菓子とか。
・・・どれもめっちゃ並んでたのでパスしましたが。
なんか気になった食べ物をば。
美味しい牡蠣。
一緒に食べたホンビノス貝は千葉県産でしたが、牡蠣のほうは産地不明。
千葉のりロールだって。よく考えるなぁ。
ぶっちゃけ、手巻き寿司風に焼きそばを詰めている訳ですが。
海苔の香りがめっちゃしてました。
成田の豚さんのメンチカツ。笑顔大吉ポークかな?
超焼きたてで非常に美味でした。
いのはな団子という千葉のお団子と甘酒。
お団子がめっちゃふわふわしてて、これまた美味でした。
ちなみに消費期限は本日中。
そして晴れた日に外で飲むビールがまた美味ですね!(*゚∀゚*)
他にもいくつか食べて、さすがに苦しくなってきたので芝生に寝そべってみたり。
そのまま少しお昼寝してしまいました(=_=)Zzz
寝転んでいたときに見つけた、多分渡り鳥?
ものすごい上空を飛んでました。
UFOの大群かと。
ステージではいくつかの催しが。
↑は千葉鉄砲隊という皆さんの、火縄銃の発砲イベント。
めっちゃ音でけー。スナイパーには向いてませんね。
ちなみにもちろん空砲。
ということで、お腹いっぱいになったイベントでした。
相変わらず千葉はうまいもんに溢れてますね!
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー