千葉市に住む管理人の徒然日記です。
お盆休み中。


2日前と同じく、ドライブに出かけますよー。
先日は暑くて出かけませんでした。
今日は曇りなのでね。
今日も千葉県内ドライブです。





海沿いを攻めるぞー。
こないだは銚子の方でしたが今日は勝浦の方。



鵜原理想郷という場所があり、散策路があるらしいのでちょっと散歩してみたかったんですが。





ちょっと写真撮影に失敗したけど・・・
駐車場が閉鎖されてました(´Д`;)



実は緊急事態宣言を踏まえて





千葉県の海水浴場は軒並み閉鎖されてます。
その余波なのか、鵜原理想郷の駐車場も閉鎖されてました。


なんてこった!
緊急事態前に行ってたら入れたのかも!?



5月末に散歩候補地を探してた時にココ見つけてたんだよなぁ。



・・・コロナが落ち着いたら来よう。

あと涼しくなったら。






ということで、結局ここでは車を停めることすらせず場所移動。
もう少し南まで足を延ばします。






展望台までものすごく狭い道路を車で移動。
この手前に大きめの駐車場があるんですが、この先にも実はあることを事前に調査済み。






こちらが駐車場(小)。






はい目的地はこちらですね。
魚見塚展望台






景色は良いですね。
曇りで朝7時なのであんまり暑くはなかったし、そういえば視力が落ちてるので、10分くらいここでぼーっと遠くを眺めてました。
のんびりするにはいいかもね。





また出たな恋人の聖地的なアレ。

別名、誓いの丘と呼ばれてるそうですよ。
多分これがここの一番の目的に違いない。
違いない。





展望台の奥には浅間神社もありました。
お賽銭を25円納めておきました。





さて、時間も経ってちょっと暑さが出てきました。
どうしようかな・・・

時間は7時過ぎ。
他にあといくつか観光候補地を見繕っていたものの、オープンは9時か9時半。
・・・しかもそんなに行きたいっって訳でもない場所がほとんど。


















・・・帰るか・・・








最初の鵜原理想郷がメイン目的地だったので、完全に出ばなをくじかれました。
もうあとは流して終わりにしよう。






トイレついでに道の駅くらいは寄ります。
ここ、去年の初日の出のときに来ようとして人だらけで入れなかった道の駅オーシャンパーク。
今回は逆に人がほとんどおらず。





あとは何度も走ってるけど房総フラワーラインを通り、もう一か所道の駅に寄った後は途中で面倒になって高速に乗って帰還。




いやー、もう千葉県内のドライブも無理が出て来たぞ!

鵜原理想郷と、あと2か所くらいだな・・・人がいなさそうで行ってもいい観光地。
どれも真夏に行く場所じゃないわ。



コロナ禍の夏休みって、ままならない・・・





今回の道のり。
今回もずいぶん無駄に移動したなーと思ったら
265kmだって。
前回より短いんだ。


拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636