千葉市に住む管理人の徒然日記です。
日曜。
天気が良かったので何となく洗車とかしておきました。
あと、いい風呂の日だったので蘇我のスパに行ったり、しまむらに行ったり。
ついでに帰ってきてからアマゾンでぽちったものを受け取り。
ワイヤレスイヤホン。
「SoundPEATS(サウンドピーツ) Q12」というやつ。
・・・まあ、2,239円でした。
もともと音質には拘らないので。
でもまあ、値段にしては悪くないんじゃないですか?ていう感じの音質でした。
スマホとの通信も簡単。
Bluetoothでさくっと接続できました。
なんで今ワイヤレスかって、ちょっと今年の冬は寒そうだからマフラー使おうと思って。
有線イヤホンしてマフラーしてるといろいろ邪魔なんですよねー。
だからマフラー持ってるんだけどほとんど使ってません。
と思ってたら、そういや今はワイヤレスという選択肢があるなーと思いついて。
イヤホン部分だけでケーブルが全くない奴もあるよね、それも考えたんだけどなんか落とて無くしちゃいそうだったので、イヤホン同士は繋がってるやつにしました。
平日に使ってみて使い心地を確かめてみます。
天気が良かったので何となく洗車とかしておきました。
あと、いい風呂の日だったので蘇我のスパに行ったり、しまむらに行ったり。
ついでに帰ってきてからアマゾンでぽちったものを受け取り。
ワイヤレスイヤホン。
「SoundPEATS(サウンドピーツ) Q12」というやつ。
・・・まあ、2,239円でした。
もともと音質には拘らないので。
でもまあ、値段にしては悪くないんじゃないですか?ていう感じの音質でした。
スマホとの通信も簡単。
Bluetoothでさくっと接続できました。
なんで今ワイヤレスかって、ちょっと今年の冬は寒そうだからマフラー使おうと思って。
有線イヤホンしてマフラーしてるといろいろ邪魔なんですよねー。
だからマフラー持ってるんだけどほとんど使ってません。
と思ってたら、そういや今はワイヤレスという選択肢があるなーと思いついて。
イヤホン部分だけでケーブルが全くない奴もあるよね、それも考えたんだけどなんか落とて無くしちゃいそうだったので、イヤホン同士は繋がってるやつにしました。
平日に使ってみて使い心地を確かめてみます。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー