千葉市に住む管理人の徒然日記です。
日比谷公園でやってたグルメフェスに行ってみました。
全国魚市場&魚河岸まつり。
味自慢の漁師めしとか磯料理が大集合!
らしいです。
が、さすがに今回は予想してましたよ。
入り口からして人多すぎてもう入る気になれない!ヽ(`Д´)ノ
一応入ってはみたものの、どのお店も大行列。
かろうじて列の短い唐揚げ屋さんだけ並んで、あとは人の少ないほうへ避難しました。
↑のフェスに並行して、Fish-1グランプリなんてものも開催してました。
全国の漁師が自信を持って勧める魚「プライドフィッシュ」と、簡単に料理出来たり買えたりできる「ファストフィッシュ」のコンテストみたいな、そんな感じ。
それぞれの魚を使った料理を200円か500円で販売していて、どれが美味しかったかを投票できます。
イベントの最後で得票数の多かった料理がグランプリになるという仕組み。
まあグランプリについては参加した企業の方が気にすることで、こちらとしては美味しい料理が安く食べられれば満足です!
魚河岸まつり本編のほうはいいや、こっちで食べよう。
ゲンゲという魚の唐揚げ。
富山湾の深海にいるんですかね。コラーゲンたっぷりだそうで。
唐揚げなのに身が柔らかくて美味でした。
北海道、ほたてのアヒージョ。
あっつあつ。
岡山のカレー。
黒いのは海苔の粉末。
あと牡蠣をミキサーで砕いてルーに混ぜ込んでるとか。
確かに何となく牡蠣の風味がしたような。
それより
くしゃみしたら海苔が飛び散って大変でした(´Д`;)
山形、サワラのあぶり丼。
サラワうめー。
そんなこんなで海の幸を堪能できました(*゚∀゚*)
ついでにステージイベントを見て帰還。
なんと生のさかなクンさんが来てました!(*゚∀゚*)
ん、さんは要らないんだっけ。
本当に飛んで跳ねてギョギョギョって言ってました!
即席で魚の絵を書いてたけどホントに美味いのね。
さすがでした!
全国魚市場&魚河岸まつり。
味自慢の漁師めしとか磯料理が大集合!
らしいです。
が、さすがに今回は予想してましたよ。
入り口からして人多すぎてもう入る気になれない!ヽ(`Д´)ノ
一応入ってはみたものの、どのお店も大行列。
かろうじて列の短い唐揚げ屋さんだけ並んで、あとは人の少ないほうへ避難しました。
↑のフェスに並行して、Fish-1グランプリなんてものも開催してました。
全国の漁師が自信を持って勧める魚「プライドフィッシュ」と、簡単に料理出来たり買えたりできる「ファストフィッシュ」のコンテストみたいな、そんな感じ。
それぞれの魚を使った料理を200円か500円で販売していて、どれが美味しかったかを投票できます。
イベントの最後で得票数の多かった料理がグランプリになるという仕組み。
まあグランプリについては参加した企業の方が気にすることで、こちらとしては美味しい料理が安く食べられれば満足です!
魚河岸まつり本編のほうはいいや、こっちで食べよう。
ゲンゲという魚の唐揚げ。
富山湾の深海にいるんですかね。コラーゲンたっぷりだそうで。
唐揚げなのに身が柔らかくて美味でした。
北海道、ほたてのアヒージョ。
あっつあつ。
岡山のカレー。
黒いのは海苔の粉末。
あと牡蠣をミキサーで砕いてルーに混ぜ込んでるとか。
確かに何となく牡蠣の風味がしたような。
それより
くしゃみしたら海苔が飛び散って大変でした(´Д`;)
山形、サワラのあぶり丼。
サラワうめー。
そんなこんなで海の幸を堪能できました(*゚∀゚*)
ついでにステージイベントを見て帰還。
なんと生のさかなクンさんが来てました!(*゚∀゚*)
ん、さんは要らないんだっけ。
本当に飛んで跳ねてギョギョギョって言ってました!
即席で魚の絵を書いてたけどホントに美味いのね。
さすがでした!
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー