千葉市に住む管理人の徒然日記です。
会社に残ってると不要な仕事を押し付けられそうだったので定時ダッシュ!
GW開始ですよー。


その前に、今日は月に一度の蘇我会。
今回はちょっと人数が少なく、4人で開催でした。






↑の天ぷらは行者にんにくっていうのね。
初めて食べた・・・かも?
下のお魚はトビウオの干物。
なかなか。


という感じで
相変わらず食べて飲んででした。




さて、ゴールデンウィークは前半晴れ、中盤雨だそうで。
ちょうど晴れに予定を入れておきました。
どうなることやらー。

拍手

年度末の最後の平日、有休消化でお休み。
結局8日くらいかな?を残して消化しました。
例年だと20日近く消えてたってのを考えれば頑張ったほう。

・・・来年度は毎月1日以上は有休取るように調整したいですね。



さて、金曜に有休取って3連休ですが
もともと飲み会が入ってたので特にでかけず。
500GBのSSDを買ってきたけど、それは後のネタに取っとこう。


今日は毎月恒例の蘇我での飲み会でした。



さかなや道場にて




お魚メインの料理をいただきます。


そういえばメンバーの一人が、本日最終出社だったそうで。

幕張配属された当時はお酒に弱くて、飲み会のたびに寝てた某氏も
今日は自分より飲んでたのに帰りはピンピンしてました。
立派になって(つД`)


まーどうせこの飲み会で毎月会うので、
会社を辞めても付き合いはあんまり変わりませんが(´・ω・`)

拍手

書いてるのは土曜の早朝になってますが、木曜のネタを。


ユーチューバー応援キャンペーンと称した焼肉食べ放題に参加。



チャンネル登録数が100名以上のユーチューバーであれば
焼肉食べ放題、一人1,000円。

金曜が最終出社日の某氏が100名超えてるので
お誘いいただいて来てみました。
場所は赤坂の「焼肉安安」、メンバーは6人。





勿論ユーチューバーですから?
焼肉を食べる様子もバッチリ録画。
正確には片方の七輪だけ取り続けてた感じですね。

あの家庭用ビデオカメラもあると便利ですよねー。
ま、あえて買うことはしませんが・・・





そして焼肉開始。
なんかお肉がいちいち分厚くて食べごたえありましたね!





途中で頼んだオクラ3人前とエリンギ3人前の量が多すぎたので
責任をもって片付けてるの図。。。

どっちも好きだからいいのです。


ということで、1,000円+飲み物代だけでお腹いっぱい頂きました。



・・・しかもなんか奢ってもらったような・・・?

拍手

春分の日は雨だったので家でモンハン三昧でした。
前日の記事書いてなかったのでここで。




某社員の送別会に参加。

・・・ホント、コンスタントに送別会に参加してる気がします。

場所はココ。





黄色い看板のお店。
有楽町の「やきとん ふじ嶋」さん。
最初に載せた画像の串焼きが美味しかったです。レバー系かな。


さて、今日の主賓ですが
ユーチューバーになるのかと思いきや、次の職場はもう決まってるそうで。
本気でユーチューバー目指してたらどうしようかと思った。


まー、毎年定期開催してるイベントのいくつかでまた会うこともあるでしょう。
おつかれさまー。

拍手

2ヶ月ぶりに定例飲み会参加ー。




なじみのお店「串陣」は閉店してしまったので、お隣の





「さかなや道場」に拠点変更。
海鮮好きなのでどんとこい。





ちょっと狭かったけど料理は美味しかったです。


今回の参加は6人。
3末で人生の転換期を迎える某氏のネタとかで盛り上がりました。
詳細はおそらく来月に。


・・・そして土日使って伊豆にドライブ行こう計画を立ててたんだけど
結構飲んだので取りやめ!

大室山の山焼き、ちょっと見て見たかった。

拍手

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11