千葉市に住む管理人の徒然日記です。
こんなものをamazonでポチってみたんだけど・・・
500ml缶よりちょーっとだけ大きいくらいのサイズ。
これがー
がきょんと変形してー
伸びる!
「モバイルチェア」というやつですね。
椅子です!
行列に並んで疲れてる時とか、
椅子を広げるスペースがないときとかに
ちょっと腰掛ける感じで使うっぽい!
ちょっと座ってみた感じ、
思ったより頑丈。
耐荷重100kgだって。
これでー
・・・これで・・・
・・・何のために使うのか忘れました(´Д`;)
500ml缶よりちょーっとだけ大きいくらいのサイズ。
これがー
がきょんと変形してー
伸びる!
「モバイルチェア」というやつですね。
椅子です!
行列に並んで疲れてる時とか、
椅子を広げるスペースがないときとかに
ちょっと腰掛ける感じで使うっぽい!
ちょっと座ってみた感じ、
思ったより頑丈。
耐荷重100kgだって。
これでー
・・・これで・・・
・・・何のために使うのか忘れました(´Д`;)
気づいたらもう6月。
折り返しの月ですよ!?
早いですねー。
そんな土曜日。
アウトドア関連のイベントにちょっと顔を出してみました。
コールマン アウトドアリゾートパーク2018。
2年前に1回来たことがあるかな。
右を見ても左を見てもコールマンだらけ。
倉庫かと思ったらテントでした(´・ω・`)
コールマンの別レーベル、INDIGO LABEL。
青がオシャレ。
夏のキャンプは、やっぱりテントの中が熱帯夜なんでしょうかね。
まだ真夏にテント張ったことないので分からないけども。
そういうときは、普通のテントじゃなくてサンシェードみたいな
風通し抜群のものがいいのかなと。
・・・でもこれもよく見たら、メッシュになってないから
虫も入り放題か・・・
屋台も並んでました。
ステーキ串とかイタダキマス。
ちなみに、このイベントで見かけたヘキサタープで
ああ、こういう風に使えばいいのねっていうアイデアを貰いました。
必要なものもアマゾンでポチったので、次のキャンプで使おうかと。
次はいつかな。
折り返しの月ですよ!?
早いですねー。
そんな土曜日。
アウトドア関連のイベントにちょっと顔を出してみました。
コールマン アウトドアリゾートパーク2018。
2年前に1回来たことがあるかな。
右を見ても左を見てもコールマンだらけ。
倉庫かと思ったらテントでした(´・ω・`)
コールマンの別レーベル、INDIGO LABEL。
青がオシャレ。
夏のキャンプは、やっぱりテントの中が熱帯夜なんでしょうかね。
まだ真夏にテント張ったことないので分からないけども。
そういうときは、普通のテントじゃなくてサンシェードみたいな
風通し抜群のものがいいのかなと。
・・・でもこれもよく見たら、メッシュになってないから
虫も入り放題か・・・
屋台も並んでました。
ステーキ串とかイタダキマス。
ちなみに、このイベントで見かけたヘキサタープで
ああ、こういう風に使えばいいのねっていうアイデアを貰いました。
必要なものもアマゾンでポチったので、次のキャンプで使おうかと。
次はいつかな。
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー