千葉市に住む管理人の徒然日記です。
もう水曜ですが、火曜のネタ。




現在のチームで送別会が開催。
3年目クンが突然辞めることになりました。

で、何故かお客さんのリーダーが幹事を買って出てくれて送別会開催。

場所は東京駅からちょっと北に歩いた、兼坂という居酒屋さん。





お鍋メインのお店。
ちょっと狭かったけど。

参加したのは、自社とお客さん併せて20数人。
3年目でそれだけ人が集まってくれて、幹事もお客さんがやってくれるというのは
ひとえに人柄でしょうねー。

おつかれさまでした。

拍手

こんなものをamazonでポチってみたんだけど・・・




500ml缶よりちょーっとだけ大きいくらいのサイズ。

これがー




がきょんと変形してー





伸びる!

モバイルチェア」というやつですね。

椅子です!

行列に並んで疲れてる時とか、
椅子を広げるスペースがないときとかに
ちょっと腰掛ける感じで使うっぽい!

ちょっと座ってみた感じ、
思ったより頑丈。
耐荷重100kgだって。



これでー




・・・これで・・・








・・・何のために使うのか忘れました(´Д`;)

拍手

気づいたらもう6月。
折り返しの月ですよ!?
早いですねー。

そんな土曜日。
アウトドア関連のイベントにちょっと顔を出してみました。




コールマン アウトドアリゾートパーク2018

2年前に1回来たことがあるかな。
右を見ても左を見てもコールマンだらけ。




倉庫かと思ったらテントでした(´・ω・`)






コールマンの別レーベル、INDIGO LABEL。
青がオシャレ。





夏のキャンプは、やっぱりテントの中が熱帯夜なんでしょうかね。
まだ真夏にテント張ったことないので分からないけども。

そういうときは、普通のテントじゃなくてサンシェードみたいな
風通し抜群のものがいいのかなと。

・・・でもこれもよく見たら、メッシュになってないから
虫も入り放題か・・・






屋台も並んでました。
ステーキ串とかイタダキマス。


ちなみに、このイベントで見かけたヘキサタープで
ああ、こういう風に使えばいいのねっていうアイデアを貰いました。

必要なものもアマゾンでポチったので、次のキャンプで使おうかと。
次はいつかな。

拍手

blogに載せるネタが平日にもあったのにまだ書いてない・・・

来週書こう。(´・ω・`)

今日は恒例の蘇我会ですよ。



いつものさがなや道場にて。

今日は遅れてきた人を含めて5人で開催。

3末で退職した某氏がまだ自宅警備員してたのは、まあ予想が付きましたね。
さすが実家暮らし。
・・・自分もそんな悠々自適な暮らししてみたいなあ。



実家じゃないから収入無くなったらすぐ干上がりますが!

そんな感じで終電まで飲み明かしました。
土曜はこりゃ動けないな・・・

拍手

日曜日。もう今日はクリーニングに出したくらいであとはまったり。


終末に会社からガメて・・・違う、貰ってきたものを整理。




災害用のリュック。
会社に保管してあったものですが今回一斉処分。
出勤中に災害が起きたら、会社にとどまらずに帰れということですね。


ということでタダで貰ってきました。
結構ゴツめのつくりです。

で、玄関にビニール袋詰めしてあった防災用具をこちらへ収納。






うーん、なんかこんなにありました。
お米が多いな・・・
水が無いので後で入れときます。
水は2019年の11月、他は2021年まで持ちそう。

備えあればうれしいな、ってね。

拍手

136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146 
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
Admin / Write