千葉市に住む管理人の徒然日記です。
たまには平日のネタも書かないとね。



アクションカメラの風切り音対策
をやってみます。



というか、
やってあったんだけど取れちゃってた(´・ω・`)
ので、付け直しです。





Sonyのアクションカム、HDR-AS200V
買ってからもうずいぶん経ちますね。
Sonyはもうアクションカム出さないんですかねー。






このぽつぽつ空いてる穴、ここがマイク。
このまま強い風の中で撮影すると
ぼぼぼぼーと風切り音が入っちゃいます。
設定で風切り音低減もできるんだけど、それでも入っちゃう。

ので、ここにスポンジを付けます。
マイクに良くついてるやつね。





使うのはコレ!

食器洗い用のスポンジで十分。

この真ん中の白い層を使います。


ハサミでチョキチョキ。





・・・下手ぁ。
もっときれいな形にしたいんだけど、ちっさいんだよね(´Д`;)
いったんコレで。



そして本体側にー





両面テープを・・・




雑ぅーー!






マイクを塞がないように貼るのが難しい!



ちなみに両面テープは超強力の水にも強いやつです。






スポンジを貼り付けて、しばらく輪ゴムで押さえます。
これで大丈夫かなー。


ホントはもう少し両面テープを広く貼っておきたかったですね。



終始雑な感じになっちゃいましたが、効果のほどは数日後に・・・?

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661