千葉市に住む管理人の徒然日記です。
ちょっと親の都合で病院に行った後、久しぶりに映画鑑賞。
ソードアート・オンライン プログレッシブ。
SAOの一番最初の方の、リメイクというんですかね。
同名の原作の小説の映画化だそうで。
自分はコミック版しか読んでないんですが、コミック版とはちょっと違うみたい。
例によって公開したばかりなので、内容の感想は省くとして。
アニメSAOの1話と2話を見てから映画を見ると面白いかもですね。
最初のアインクラッド編とここが違う、あそこが違う的な視点でも楽しめます(*゚∀゚*)
それに初回ログイン時のキャラクターメイキング画面なんかも追加されてて、やっぱり根本はゲームなんだなって思えたり。
ちなみにソードアート・オンラインの正式サービス開始は2022年11月6日らしいですよ!
あと1年じゃないですか!
設定の中の話だけどね!ヽ(`Д´)ノ
生きてる間にフルダイブ型のゲームで遊べる日は来るのだろうか。
ソードアート・オンライン プログレッシブ。
SAOの一番最初の方の、リメイクというんですかね。
同名の原作の小説の映画化だそうで。
自分はコミック版しか読んでないんですが、コミック版とはちょっと違うみたい。
例によって公開したばかりなので、内容の感想は省くとして。
アニメSAOの1話と2話を見てから映画を見ると面白いかもですね。
最初のアインクラッド編とここが違う、あそこが違う的な視点でも楽しめます(*゚∀゚*)
それに初回ログイン時のキャラクターメイキング画面なんかも追加されてて、やっぱり根本はゲームなんだなって思えたり。
ちなみにソードアート・オンラインの正式サービス開始は2022年11月6日らしいですよ!
あと1年じゃないですか!
設定の中の話だけどね!ヽ(`Д´)ノ
生きてる間にフルダイブ型のゲームで遊べる日は来るのだろうか。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー