千葉市に住む管理人の徒然日記です。
映画見てきました。
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ。
前回のハリウッドゴジラの続編、ですかね?
前回はオリジナルの怪獣、ムートーとの戦いでしたが
今回はゴジラのライバル、王たるギドラが出てきますよ!
アニメ版ゴジラのキングギドラはねー、アレはアレで強かったですが
やっぱりキングギドラは三つ首のデカい羽根で尻尾2本のあの形じゃないと!
そして今回のキングギドラはえらい恰好いい!
ゴジラとの戦いでキレるところなんかサイコー!(*゚∀゚*)
うーん、日本版のゴジラは着ぐるみがほとんどだと思うけど、やっぱりCGになると動きの制約が一切なくなるから動きが派手ですね!
その辺はさすがハリウッド。
今回のゴジラ映画はなかなか良い!
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ。
前回のハリウッドゴジラの続編、ですかね?
前回はオリジナルの怪獣、ムートーとの戦いでしたが
今回はゴジラのライバル、王たるギドラが出てきますよ!
アニメ版ゴジラのキングギドラはねー、アレはアレで強かったですが
やっぱりキングギドラは三つ首のデカい羽根で尻尾2本のあの形じゃないと!
そして今回のキングギドラはえらい恰好いい!
ゴジラとの戦いでキレるところなんかサイコー!(*゚∀゚*)
うーん、日本版のゴジラは着ぐるみがほとんどだと思うけど、やっぱりCGになると動きの制約が一切なくなるから動きが派手ですね!
その辺はさすがハリウッド。
今回のゴジラ映画はなかなか良い!
この土日は旅行に行かずじっとしてました。
まあ、映画に行ったくらい。
劇場版CITY HUNTER。
ちょっと前からCMとかバンバンやってましたね!
全部じゃないけど原作もアニメも結構見てたので、懐かしさもあって観てきました。
まあ、まだ上映中なので例によって詳細は抜きでコレだけ。
アニメを観たことのある人なら共感してもらえると思うのですが。
エンディングが格好良かった!
期待にたがわずあの曲でしたよ!
懐かしくて思わず軽く鳥肌立ちましたね!
しかし
最近の刑事番組みたいにトリックものばっかりを見慣れてると、
あんだけ新宿でバンバン撃ちまくる作品っていうのは
返って新鮮ですね!
銃刀法違反はどこ行った!
まあ、映画に行ったくらい。
劇場版CITY HUNTER。
ちょっと前からCMとかバンバンやってましたね!
全部じゃないけど原作もアニメも結構見てたので、懐かしさもあって観てきました。
まあ、まだ上映中なので例によって詳細は抜きでコレだけ。
アニメを観たことのある人なら共感してもらえると思うのですが。
エンディングが格好良かった!
期待にたがわずあの曲でしたよ!
懐かしくて思わず軽く鳥肌立ちましたね!
しかし
最近の刑事番組みたいにトリックものばっかりを見慣れてると、
あんだけ新宿でバンバン撃ちまくる作品っていうのは
返って新鮮ですね!
銃刀法違反はどこ行った!
土曜日はお買い物行っただけ。
なんか休日の使い方がヘタでした。
千葉ニューの食べ放題屋さんGreen'sKが閉店してたのにはショック。
日曜、映画をひとつ。
GODZILLA 星を喰う者。
アニメ版ゴジラ3部作の完結編ですね。
ゴジラ最大のライバルである金色のアイツとのバトルを経て、物語は終焉へ。
まあ、2作目のメカゴジラといい、今回のもやっぱり「コレジャナイ」感はありますが
反則的に強すぎるという点ではよかったかな。個人的には。
重力波や電磁波をかき乱すなんていう敵はよくあるけど、
時間軸までかき乱すっていうのは新鮮で面白かったですねー。
でもやっぱりそろそろ普通?の怪獣映画を見てみたい。
・・・来年5月にハリウッドゴジラの2作目がやるそうです。
こちらでも王たるギドラが出ますね!(*゚∀゚*)
楽しみだ!
なんか休日の使い方がヘタでした。
千葉ニューの食べ放題屋さんGreen'sKが閉店してたのにはショック。
日曜、映画をひとつ。
GODZILLA 星を喰う者。
アニメ版ゴジラ3部作の完結編ですね。
ゴジラ最大のライバルである金色のアイツとのバトルを経て、物語は終焉へ。
まあ、2作目のメカゴジラといい、今回のもやっぱり「コレジャナイ」感はありますが
反則的に強すぎるという点ではよかったかな。個人的には。
重力波や電磁波をかき乱すなんていう敵はよくあるけど、
時間軸までかき乱すっていうのは新鮮で面白かったですねー。
でもやっぱりそろそろ普通?の怪獣映画を見てみたい。
・・・来年5月にハリウッドゴジラの2作目がやるそうです。
こちらでも王たるギドラが出ますね!(*゚∀゚*)
楽しみだ!
千葉駅前の新規開拓が始まった模様。
赤く囲った部分を取り壊して新しいビルを建てるみたいですね。
完成予想図。
地上9階地下1階のビル。4年後に完成だとか。
三越とパルコをあのままでこっちを再開発とは。
確かに、パルコは駅からちょーっと遠いですからねー。
さて、ちょっと野暮用で松戸に行ったんですが
それ関連はいつか書くとして。
映画を観てきました。
GODZILLA 決戦機動増殖都市。
去年の11月に第1部が上映されて、今回が第2部。
メカなゴジラを使って体高300mの超巨大ゴジラを倒そうとするお話。
そもそもこのアニメゴジラでは、人間は人間以外の2種類の宇宙人と出会っていて、互いに協力しているという設定。
ファンタジーでいうドワーフとエルフっぽい感じ。
今回はそのドワーフ側のお話ですね。
で、観てみた感想。
ちょーっとメカゴジラは「コレジャナイ」感があるかなー・・・
まあ、ちょーっとどころではありませんが。
確かに300mのゴジラにせいぜい100mのメカゴジラを差し向けても全く無駄でしょうけどねー。
でも昔のゴジラvsメカゴジラを見てみたくて、ツタヤで借りてみました。
まだ見てないけど。
そして次の第3部は11月。
メカゴジラの次は、当然ゴジラのライバルその2の出番でしょう!
ゴジラ怪獣で個人的に最も好きなアイツですよ!
ポスター見ても一目瞭然ですね!
赤く囲った部分を取り壊して新しいビルを建てるみたいですね。
完成予想図。
地上9階地下1階のビル。4年後に完成だとか。
三越とパルコをあのままでこっちを再開発とは。
確かに、パルコは駅からちょーっと遠いですからねー。
さて、ちょっと野暮用で松戸に行ったんですが
それ関連はいつか書くとして。
映画を観てきました。
GODZILLA 決戦機動増殖都市。
去年の11月に第1部が上映されて、今回が第2部。
メカなゴジラを使って体高300mの超巨大ゴジラを倒そうとするお話。
そもそもこのアニメゴジラでは、人間は人間以外の2種類の宇宙人と出会っていて、互いに協力しているという設定。
ファンタジーでいうドワーフとエルフっぽい感じ。
今回はそのドワーフ側のお話ですね。
で、観てみた感想。
ちょーっとメカゴジラは「コレジャナイ」感があるかなー・・・
まあ、ちょーっとどころではありませんが。
確かに300mのゴジラにせいぜい100mのメカゴジラを差し向けても全く無駄でしょうけどねー。
でも昔のゴジラvsメカゴジラを見てみたくて、ツタヤで借りてみました。
まだ見てないけど。
そして次の第3部は11月。
メカゴジラの次は、当然ゴジラのライバルその2の出番でしょう!
ゴジラ怪獣で個人的に最も好きなアイツですよ!
ポスター見ても一目瞭然ですね!
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー