千葉市に住む管理人の徒然日記です。
ニセコ2日目!
金曜日ですが有休ですよー。
朝食はホテルのバイキング。
バイキングはついつい食べすぎちゃいますね!
それにしても結構なバリエーションのバイキングでした。
さて、朝はかなりダラダラしてから外出。
・・・まあ、毎回そうか・・・
11時近くから滑走開始です。
本日も曇り。
まあ、実をいうと今日本には
お天気情報いわく「最強寒波」が来ているので。
それの影響もあるんでしょうけどね。
何故か超巨大な温度計が。
騙されたけど赤い部分は水銀とか灯油とかじゃなくて
デジタルの光でした(´Д`;)
この日の雪は、すごくサラサラ。
全くベトつきませんでした。
しばらく走ったスキー板に雪がほとんど張り付きません。
全然雪質が違うわー。
コースによっては下のほうもパウダースノー。
しかもほとんど非圧雪。
これも本州のスキー場にはなかなか無い特徴ですかね。
スタート地点と真逆の方向のリフト乗り場。こっちが一番賑わってるのかな。
ちなみに、平日だったっていうこともあるんだろうけども
木曜金曜はほとんどが外国人でした。
このリフト乗り場の前には簡単な売店があるんだけど
たむろしているのはほぼ外国人。
なんと売店のメニューも全部英語でした。
海外に来た感覚が味わえます。
それは夜にもまた味わえることに。
そしてこの日は人生初。
ナイタースキーもやってみました!
ナイターって、日中に疲れ切った後に滑るなんて疲れるだけだろう、って思ってたんですがなかなか面白かったです!
まー疲れたのはその通りでしたが!
存在感マシマシの温度計。
記念写真はこの前で撮りました。
気温は-10℃。
ちなみに、インナーは大体2枚重ね着してます。
でも首回りが寂しかった・・・フェイスマスク買えばよかった。
あとナイターは見えづらいだろうって思ってたんですが
逆に陰影がはっきりしていて、全然見えづらくはなかったですね!
そして↑は非圧雪すぎるコース外に突っ込んでしまい股下まで埋もれてるの図。
ここは一番危険なエリアでした。
伊達にコース外じゃないですね!
19時から1時間半ほど、太ももがツる寸前まで堪能しました(´Д`;)
今日の晩御飯。
ラーメン屋・・・が目の前で閉まったので、少し足を延ばして見つけたピザ屋さんへ。
・・・海外のお店ですか・・・?
なんと店員さんが全員外国人。
そしてさらに、レジの人以外は日本語が通じませんでした(´Д`;)
マジスカ。
ニセコすげー。
さすが海の向こう側なだけはありますね!
料理も海外っぽい。
リブとピザ、サラダを注文。
ビールはハイネケンと、ステラ・アルトワっていうベルギーのラガービールを。
北海道旅行のつもりが、海外旅行の気分を味わえました。
金曜日ですが有休ですよー。
朝食はホテルのバイキング。
バイキングはついつい食べすぎちゃいますね!
それにしても結構なバリエーションのバイキングでした。
さて、朝はかなりダラダラしてから外出。
・・・まあ、毎回そうか・・・
11時近くから滑走開始です。
本日も曇り。
まあ、実をいうと今日本には
お天気情報いわく「最強寒波」が来ているので。
それの影響もあるんでしょうけどね。
何故か超巨大な温度計が。
騙されたけど赤い部分は水銀とか灯油とかじゃなくて
デジタルの光でした(´Д`;)
この日の雪は、すごくサラサラ。
全くベトつきませんでした。
しばらく走ったスキー板に雪がほとんど張り付きません。
全然雪質が違うわー。
コースによっては下のほうもパウダースノー。
しかもほとんど非圧雪。
これも本州のスキー場にはなかなか無い特徴ですかね。
スタート地点と真逆の方向のリフト乗り場。こっちが一番賑わってるのかな。
ちなみに、平日だったっていうこともあるんだろうけども
木曜金曜はほとんどが外国人でした。
このリフト乗り場の前には簡単な売店があるんだけど
たむろしているのはほぼ外国人。
なんと売店のメニューも全部英語でした。
海外に来た感覚が味わえます。
それは夜にもまた味わえることに。
そしてこの日は人生初。
ナイタースキーもやってみました!
ナイターって、日中に疲れ切った後に滑るなんて疲れるだけだろう、って思ってたんですがなかなか面白かったです!
まー疲れたのはその通りでしたが!
存在感マシマシの温度計。
記念写真はこの前で撮りました。
気温は-10℃。
ちなみに、インナーは大体2枚重ね着してます。
でも首回りが寂しかった・・・フェイスマスク買えばよかった。
あとナイターは見えづらいだろうって思ってたんですが
逆に陰影がはっきりしていて、全然見えづらくはなかったですね!
そして↑は非圧雪すぎるコース外に突っ込んでしまい股下まで埋もれてるの図。
ここは一番危険なエリアでした。
伊達にコース外じゃないですね!
19時から1時間半ほど、太ももがツる寸前まで堪能しました(´Д`;)
今日の晩御飯。
ラーメン屋・・・が目の前で閉まったので、少し足を延ばして見つけたピザ屋さんへ。
・・・海外のお店ですか・・・?
なんと店員さんが全員外国人。
そしてさらに、レジの人以外は日本語が通じませんでした(´Д`;)
マジスカ。
ニセコすげー。
さすが海の向こう側なだけはありますね!
料理も海外っぽい。
リブとピザ、サラダを注文。
ビールはハイネケンと、ステラ・アルトワっていうベルギーのラガービールを。
北海道旅行のつもりが、海外旅行の気分を味わえました。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー