千葉市に住む管理人の徒然日記です。
昨日のお買い物のネタ。




スマホを買いました!(*゚∀゚*)

ASUSのZenFone4 MAX




色はサンライトゴールド。
格安スマホっていうやつです。
ヨドバシアキバで、25,000円程度。
・・・今使ってるドコモの携帯、いくらしたんだっけ。
6万円くらいしたよね・・・






before→after。

今使ってるのはSHARPのSH-04F。

使いやすかったけど、最近は

・電池が1日持たない
・カメラアプリが特定の機能で絶対固まる
・しょっちゅうSDカードが認識しなくなる
・SDカードが認識しないときは多くのアプリが起動しない
・1日に1~2回は勝手に再起動する

もうだめぽ・・・
特にSDカードを認識しないのが致命的。
その間はそもそもホームアプリが起動しません(´Д`;)

ということで新スマホ購入に踏み切りました。




が、まだほとんど設定してません。


というのも。

SIMカードのサイズが違っているため。

SH-04FのほうはマイクロSIM、ZenFone4はナノSIM

SIMカッターというもので、
自分でスマホを切って小さくすることもできるらしいけど
自分のSIMは旧バージョンの、接触部分が大きめのSIMで
カッターで切ると接触部分も切ることになります。

それでも大丈夫、とはネットの記事にあるんだけど・・・さすがに失敗すると怖いので。
契約してるFREETELに注文して、2,000円でSIM交換することにしました。

FREETELって、今は楽天に吸収されたけど
楽天の実店舗では対応してくれませんでした。
そしてFREETELは実店舗が無いので、ネットで注文するしかなく。


で、そのSIMがまだ届いていないという・・・

おかげで、今刺さってるSIMが先に無効にされてしまい
現在、スマホがネットに繋がっておらず電話も使えません!


受け取るのは多分火曜日あたり。
それまで我慢我慢・・・

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253