千葉市に住む管理人の徒然日記です。
新しくゲームを始めたので、ネタにでもしてみましょう。





Diablo IV

個人的には初代から遊んでるシリーズです。

いやー初代のディアブロって何年前ですかね!
ブッチャーに追い掛け回されたあの日々が懐かしい。

あの頃はゲームが日本語対応しておらず、
ロビーのチャットは全部ローマ字で打ってました。

自分の認識だと「(笑)」をあらわす「w」は
ディアブロのチャットで打ってた「(warai)」から始まったんではないかと思ってます。


次作のディアブロ2は当時の知り合いたちと協力プレイを楽しんでたりしました。
PS4でもリメイク版を買ったりして、1~3の中では一番遊んでました。


ディアブロ3は、買ったのが英語版だったのであまり楽しめず。


そして満を持してのディアブロ4です。





キャラクターはローグを選択。
いつも通り、青髪の二刀流で。

このスタイルを確立してずいぶん経ちます。





ローグは大まかに遠距離系、接近系、罠系に分かれるかな。
自分は投げナイフを打ちつつ罠を仕掛けて接近戦でとどめを刺すという
「何でもできる」系にしてみました!


器用貧乏とか言わない!





だからじゃないけど、結構死ねます(´Д`;)

いや、難易度を一段階上げてるのが原因だと思われますが。
YouTubeで皆さんがこぞってあげてるプレイ動画とか見ても、難易度が全然違うしね。


言い訳じゃないんだからね!





それでも雑魚戦は何とかなるものの、ボス戦はかなりツライ・・・
普通に5~6回は死ねます。

↑の画像は
右側のボスの足元に毒罠を仕掛けつつ、真ん中の柱を盾にしてじわじわとスリップダメージを与えてるの図・・・

ローグが正面切って戦うのは無理!
少なくともこの難易度じゃ無理(´Д`;)


ということで、なかなかやりがいのあるゲームです。

デフォルトで多人数プレイになっていて、
他のプレイヤーキャラもよく見かけます。

フィールドで多数の敵と戦ってるといきなり野良で協力プレイが始まったり。


その辺りは面白いですね!
ギルド(クランかな)には入ってませんが、
久しぶりにそういうマルチプレイをやってもいいかもですね。



・・・時間が溶けるゲームがまた1つ増えてしまった(´Д`;)

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836