千葉市に住む管理人の徒然日記です。
昨日ドライブできなかったので、代わりに今日行ってきました。
といっても千葉県内だけど。





 

道の駅 保田小学校


2014年に廃校になった実際の小学校を、道の駅として復活させたとか。
確かに鋸南保田ICから降りてすぐなので、立地としてはいいかも。


ここ、なんかマスコミでも何度か取り上げられたところらしいですね?



すごい数の車が出入りしていました。
ていうか目の前の駐車場に停められず、100m先の臨時駐車場に行ったくらい。
観光バスまで来てました(´Д`;)

ま、道の駅だから車が来るのは当然なんだけども。


体育館っぽいお店でお土産を買いつつ、朝ごはん兼お昼ご飯を頂きます。





教室の代わりに食堂が。





この机は当時使っていたもの・・・ですかね?
その割には、特に小さすぎるってことはなかったけども。





黒板には時間割の代わりに人気メニューが(*゚∀゚*)





この給食食べてみたかったけど、さすがに完売してました。





かわりにアジ定食を。
美味でした。



ちなみに場所は
鋸山のちょっと南、館山道・鋸南保田IC降りてすぐ。




この辺。





さて、実は他の予定地をほとんど考えてませんでした。
何せ衝動的に来たところが強いもので(´・ω・`)
体が訛ってるから鋸山でも登ろうかな・・・と思ったけど、
そういや入山に1,000円かかるんだよな、と思ったらやる気減退。

よく行くお土産屋&食堂&お風呂屋さんに寄りました。





かなやさん。

相変わらずいいお湯でした。

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
277  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266