千葉市に住む管理人の徒然日記です。
3連休。
なんだけど先週に引き続き、ドライブだけの巻ですよ。
どうせどこも激込みだろうし、なんか台風も来てるらしいしね(´Д`;)


今日はどこへ行こうかな。
北のほうへ行ってみようか。

ということで、





国道51号線の旅
をやってみようかと。

千葉・茨城県民ならお世話になったこともあるであろう、
千葉でいえば千葉~成田方面に伸びている国道。

千葉側は千葉神社辺りから伸びているんだけど、そういえばどこまで伸びてるのか知らないや。
ということで、千葉からスタートして終点までのんびりドライブしてみることにしました。
51号は296ほどには渋滞しないしね。


・・・といいいつつ千葉神社からスタートはせず、途中から51号に合流。
何せドライブを始めてから思い立ったもので(´・ω・`)




千葉から成田を通り、利根川も越えます。





茨城の鹿島市。
鹿島といえば・・・と思ったら、ありました
鹿島サッカースタジアム。
ちょっと変わった見た目のスタジアムでした。





今までは大体まっすぐに進んできたのが、
この辺りで右へ左へと曲がるように。


と思ったら、この辺が終点だったようで標識の51マークがなくなりました。
茨城の水戸駅が終点だったようです。


水戸駅周辺は混んでたので、そのままちょっと進んで
コンビニで一休み。


帰りは高速でぶっ飛ばしていきましょう(*゚∀゚*)





といいつつ、ご飯を食べてなかったので
常磐道の友部SAで休憩。

常磐道のSAは全然覚えてないや(´・ω・`)






さすが茨城、納豆の熱の入れ方がさすがです(*゚∀゚*)
売店の一面がずらっと納豆販売ゾーンでした。

納豆系で日持ちするお土産を数点購入。



ご飯もいただきますよ。
サバの一夜干しご飯みたいなの。





どうせならと納豆もついでに頼んだら
おそらく納豆専用の小皿とかき混ぜ棒が付いてきました!

徹底してる!


なお美味でした。






そんな248kmのドライブでしたよっと。
下道でのんびりできたし、高速で飛ばすこともできたしで
いい感じでした。

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
950  949  948  947  946  945  944  942  943  941  940