千葉市に住む管理人の徒然日記です。
お部屋の中のことでも少し。
ちょっと前に発生した不用品、衣装ダンス。
これをついに片づけました!
いやー片付けって面倒ですね。
サイズ的に粗大ごみなんだけど、粉砕して不燃ごみに出せるサイズにしてみました。
ホットナイフ。
刃で切るのではなく、先端が熱くなって熱で切っていくタイプね。
ちょっと時間はかかるけど、硬めのプラスチックでもご覧の通り。
ということでYouTubeなど見ながら
どーん!
全部裁断しましたー。
あとは不燃ゴミの袋に詰めて捨てるだけ。
不燃ごみの日が2週に1回しか無いのがもどかしい・・・
ちょっと前に発生した不用品、衣装ダンス。
これをついに片づけました!
いやー片付けって面倒ですね。
サイズ的に粗大ごみなんだけど、粉砕して不燃ごみに出せるサイズにしてみました。
ホットナイフ。
刃で切るのではなく、先端が熱くなって熱で切っていくタイプね。
ちょっと時間はかかるけど、硬めのプラスチックでもご覧の通り。
ということでYouTubeなど見ながら
どーん!
全部裁断しましたー。
あとは不燃ゴミの袋に詰めて捨てるだけ。
不燃ごみの日が2週に1回しか無いのがもどかしい・・・
3連休2日目。
なんかオミクロン株の爆植度合いがすごいですね?
また緊急事態宣言とか出るのかなぁ。
そんな今日は、そういえば後回しにしてた押し入れと衣装ケースの整理。
青い衣装ケースをお下がりでゲット。
押し入れの有効活用がどうも苦手だったんですが、これでちょっと片付いた。
・・・手前の白い衣装ケース、5段ほど不要になったんだけどどう処分しようかな・・・
もうひとつ、ついでにベッド周りの模様替えも。
ビフォー。
回転本棚がなぜかベッドの向こうにあるんですね。
それはそれで使いやすいんだけど、足元の方が無駄なスペースになってるのがちょっと気になってました。
んでアフター。
回転本棚をこっちに持ってきたー。
これはこれで邪魔だな(´Д`;)
まあいいか・・・
しばらくこれで様子見!
お掃除道具ですかね、これは。
こんなものをゲットしました。
あき缶つぶし器。
さあ何をするための道具でしょうか!
まあ使ってみましょう。
空き缶を置いてー
蓋を閉じて、蓋を踏みつける!!
バキバキッという感触がストレス解消に!?
前後ろを変えて2回踏みつけたらここまでぺしゃんこになりました!
ということで、
空き缶を潰す器具でした!
(´・ω・`)
ちなみにペットボトルも潰せます。
なにげにコーヒー缶よりコーラのペットボトルのほうが硬かった…
うちは主にペットボトルを消費するので、こっちがメインなんですけどねー。
これで空き缶ゴミの日に出す頻度が減るかも。
ちなみにAmazonでゲットしました。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000TGMEMM?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title
こんなものをゲットしました。
あき缶つぶし器。
さあ何をするための道具でしょうか!
まあ使ってみましょう。
空き缶を置いてー
蓋を閉じて、蓋を踏みつける!!
バキバキッという感触がストレス解消に!?
前後ろを変えて2回踏みつけたらここまでぺしゃんこになりました!
ということで、
空き缶を潰す器具でした!
(´・ω・`)
ちなみにペットボトルも潰せます。
なにげにコーヒー缶よりコーラのペットボトルのほうが硬かった…
うちは主にペットボトルを消費するので、こっちがメインなんですけどねー。
これで空き缶ゴミの日に出す頻度が減るかも。
ちなみにAmazonでゲットしました。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000TGMEMM?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title
座る椅子がなくなって、はや3日。
最終日にはこんな感じになりました。
もはや椅子じゃねぇ!ヽ(`Д´)ノ
キャンプ用のコンテナに座ってます!
背もたれがないけど安定してるのがよい。
そして今日金曜日、ちょっとお休みを頂いたので
先週末に買った椅子を受け取ってきました。
開梱!
組み立て完了!(*゚∀゚*)
こないだ書いた通り、ニトリの「ワークチェア ジオーネ」。
傾きとかが若干前の椅子と違うけども、座り心地は悪くない。
これでゲームが捗るぞ!
せっかくのいい椅子なので、これも10年以上持たせたいですね!
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー