千葉市に住む管理人の徒然日記です。
今日も引っ越しネタ。

パソコンデスクを用意してみました。





メタルラックで。
半分は家にあったものを使って、長い方は今回新調。





L字にしてみたんだけど・・・
思ったより横の長さが短い(;´Д`)

しかも右側の方はポールの長さが足りなかった。
今度継ぎ足さないと。

もう少し拡張が必要です!



もう1つ。
フロアマットを敷こうかどうか悩んでて、一応部屋の採寸しとこうかと思って床をよく見てみたら





この床の感触・・・

すでにフロアマットが敷かれてますね!

まあ、そうじゃないとフローリングは下の部屋に音が響きすぎるか・・・



でも椅子を置く場所だけは重ねてフロアマット敷いとこうかな。



拍手

ついに





引っ越し開始!(*゚∀゚*)

とうとう不動産屋さんから部屋の鍵を貰いました。





台所もきれい。
今みたいに油が跳ねてたりしません!



さあ、これからここが我が家です!
どんどん環境整えていこう!


とりあえず、先週注文しておいた





ニトリのパイプベッドを持ち込んで組み立てました。
今は畳だから直で布団を敷いてるけど、今度から全室フローリングなので。

でもこれホントに耐荷重クリアしてるのかな・・・
1年経ったら凹んでたりしてそう。

ま、そうなったらそうなったでまた考えましょう。



で、これは奥の左側の部屋に設置。
奥の右側にパソコンデスクとテレビを置いて、いつもはそこにいるようにします。


しかし、部屋に入るなり
忘れてたことがあるのを思い出しました。





この部屋、照明が無いわー。
しかも4部屋全部。

確か内見の時に気づいたんだけど、完全に失念してました。



一旦戻り、ヨドバシカメラで証明を物色。

・・・したものの、そういやスマート照明なるものがあることを思い出し、結局帰ってからメルカリとAmazonで注文しました。

あとパソコンデスクも見繕わないと。




あれですか、今が一番楽しいときっていうやつですか!
(*゚∀゚*)

拍手

今日はほぼ在宅でお片付け。

なんとかキッチン部分が片付き始めました・・・
あと玄関と、熱帯魚関連の荷物。






玄関の靴箱をなんとか片付けたので、とりあえず
玄関に段ボールを積み重ねてみました!
と、不燃ごみの山。
今日だけで不燃ごみ袋が4袋出来上がりました。

不燃ごみはもうちょっと出るかな・・・あとは大体燃えるゴミメインだと思うけど。






そして片付いた台所は
どうなっているかというと!

































全然片付いてねー!ヽ(`Д´)ノ

ま、まあこれからデスヨこれから。



玄関、キッチンときて次はどこだ・・・?
ダイニングかな。



そういや上の写真は
キッチンというよりダイニングですね。(´・ω・`)





・・・はやく何とかしないと。

拍手

着々と、というよりは
少ーしずつだけ引っ越しの準備をしています。



まずはモノを減らします!






Amazonのプライムデーを利用して
新居で使うデュアルモニターアームとロボット掃除機を手に入れた!






今度は畳じゃなくフローリングなのもあってパイプベッドを注文した!



・・・



モノが増えてる!Σ(´Д`;)




いやいや、ちゃんと少ーしずつ減らしてます。
メルカリで何点か出品したものが少し売れてます。
ちゃんと売れるとちょっとうれしいですね!

あとはハードオフに売りに行ったり。
ずいぶんモノをため込んでたものです。




さて、まだまだ減らさないと!


まずはAmazonのタイムセールからですね!
(*゚∀゚*)

拍手

土曜日。

さあ、引っ越しの契約をしてきました。
あとは突っ走るだけ。
ついでに引っ越し業者の予約も取り付けました。
荷物が多いのと日曜引っ越しなので、結構値段はかかりましたが・・・
仕方ない。







郵便局の転居届も書きました。
これで1年間は古い住所に届いた荷物を転送してくれるんですね?
便利便利。







あとは借りていた平台車を無事返却。






粗大ごみは無事廃棄できました。

あと本棚の下半分と、パソコンデスクが残ってますが。

新しいパソコンデスク、見繕わないと。
メタルラックが好みです。






東千葉の向こうのブックオフに行ってみたら、1Fのツタヤがきれいさっぱり無くなってました(;´Д`)

潰れたとは聞いたけど完全にもぬけの殻ですね!

やっぱりストリーミングの時代に物理的なレンタルは敵わないのか・・・




そんな感じの土曜日。

拍手

1  2  3  4  5  6  7  8 
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
Admin / Write