千葉市に住む管理人の徒然日記です。
金曜日のネタから。
千葉のセンシティタワーのそばにあるインド風カレー屋さん「ナンハウス」に行ってみました。
内装もインド風。
って、店に入って分かったけど別の場所の「ナンハウス」には何度も行ったことがありました。
ナンハウススペシャルセットを注文。
久しぶりのカレーは美味でした。
思わずナンを3枚も食べてしまいました。
うっぷ。
で、土曜のネタ。
千葉の旧センプラの裏手あたりのインド風カレー屋さん「アダルサ」に行ってみました。
・・・ホントはその近くのフレンチトースト屋さんに行ったんですが
満席だったので、すぐ近くのココに入った次第。
ここにきて2連荘でカレーとは。
でもこっちはこれ+ラッシーで1075円。
ナンハウスはタンドリーチキンとケバブが付いて1850円でした。
どっちがいいかは、好み次第。
でもこっちのナンは、何となく味が違っていたような。
なので
思わずナンを3枚も食べてしまいました。
うっぷ。。。
そんな満腹状態で

図書館に行ってもろくに勉強ができるわけでもなく。
一応行ったんだけど、席に着くなりうたた寝・・・
その後も意識を保つのに必死でした(´Д`;)
結局、4時間はいられるところを2時間で撤退しましたとさ。
・・・え?今日は会社のイベントがある日じゃないかって?
気のせいデス。
千葉のセンシティタワーのそばにあるインド風カレー屋さん「ナンハウス」に行ってみました。
内装もインド風。
って、店に入って分かったけど別の場所の「ナンハウス」には何度も行ったことがありました。
ナンハウススペシャルセットを注文。
久しぶりのカレーは美味でした。
思わずナンを3枚も食べてしまいました。
うっぷ。
で、土曜のネタ。
千葉の旧センプラの裏手あたりのインド風カレー屋さん「アダルサ」に行ってみました。
・・・ホントはその近くのフレンチトースト屋さんに行ったんですが
満席だったので、すぐ近くのココに入った次第。
ここにきて2連荘でカレーとは。
でもこっちはこれ+ラッシーで1075円。
ナンハウスはタンドリーチキンとケバブが付いて1850円でした。
どっちがいいかは、好み次第。
でもこっちのナンは、何となく味が違っていたような。
なので
思わずナンを3枚も食べてしまいました。
うっぷ。。。
そんな満腹状態で
図書館に行ってもろくに勉強ができるわけでもなく。
一応行ったんだけど、席に着くなりうたた寝・・・
その後も意識を保つのに必死でした(´Д`;)
結局、4時間はいられるところを2時間で撤退しましたとさ。
・・・え?今日は会社のイベントがある日じゃないかって?
気のせいデス。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー