千葉市に住む管理人の徒然日記です。
そろそろ土用の丑の日です!
正確には1週間後みたいだけども。


どうせ当日は混むだろうから、本日





成田にうな重を食べに行ってきました!


成田では今、うなぎ祭りというイベントを開催中。
登録店舗で1000円でスタンプ1つ、2店舗以上で3スタンプ集めると
プレゼントに応募できます。

ただ食べるのもナンなので、
最終的に3つ集めて応募しておきました。




今回は車でなく、電車で成田へ移動。

ウナギ屋さんが開店し始めるのは大体10時。
なので、9時半には成田駅を降りて表参道へ到着。





車で行ったとしても駐車場は結構空いてましたね。

まあ、1週間前だしね?




さあ、どこで食べましょうかね。
パンフレットは貰ってきてて、
10時開店の3店舗くらいを候補にしてます。





第1候補、道の右側の川豊さん。

・・・すでに人混みが出来てて、整理券配布中。
31番までが10時入店可能で、もう50番台でした。


うーん、いったんパス。






第2候補、結構下ったところの駿河屋さん。

・・・ここも整理券がかなり進んでました。


この2店舗だけがなぜか大人気でしたね。
店頭でうなぎを焼くパフォーマンスがウケてるんですかね。



とりあえず、パス!




結局、ここになるだろうなと思っていた





近江屋さんに入りました。

実は2016年に鰻を食べに来た時
近江屋さんで食べたのです。


ここは10時の開店ちょうど、
むしろフライング気味に入れました。
本日のお客第1号!





そしてせっかくなので当然、
特上うな重

身はふっくらめ、皮は若干パリッとしていて
とても美味でした!







いやー満足満足。


さて、せっかくなのでもう少し散策しましょう。


の、前に。




あっついのでアイスでも食べましょう(´Д`;)


金ゴマミルクソフト

500円以上もするだけあって、美味でした。
ゴマがソフトにベストマッチ!



いやしかし、ホント今年はとても暑いわー。
ちなみにこの日にちょうど梅雨明けしましたが
これまでに何日も猛暑日がありました。


何度も言ってるけど
地球ヤバイ。





暑いけど、せっかく成田に来たので
成田山新勝寺にも行ってみましょう。

まだ11時前だからか、そんなに混んではいませんでした。






何か所かでお参りした後、奥の成田山公園へ。
へー、こんなところあるんだ。知らなかった。

本日のトレッキング枠ですね。
いや、トレッキングじゃないな。散歩か。





こんな森の奥みたいな場所もありました。
この辺は涼しくて、いつまでも居られる感じ。
マイナスイオンですか?





一番奥にそびえたっている、
えーここは平和大塔だって。







・・・あれ?







ここ、来たことあるな(´Д`;)





と思ったけど・・・


2016年に来た時の写真には成田山公園は一枚もありませんでした。
Googleタイムラインでも7年前が最後の訪問。


他のお寺かな?
すごく似た感じの場所があった気がします。
どこだったかなー・・・


残念ながら思い出せず。
もやっとしたままだけど、仕方ない。

ひととおり周ったので、帰路につきますか。






お寺を出て再び表参道。

なんとうなぎの串焼きがあったので、肝串と2本購入。

うまー!
これはいいアイデアですね!





最後に喫茶店に入って、巨大なかき氷をいただきます。

後藤だんご屋さんの抹茶ミルクきな粉クリーム、1150円。
高いけどその分うまー。


ここで最初に書いたうなぎ祭りのスタンプの3つ目を押してもらい、
その場で住所とかを書いて提出しておきました。





車出来てたらこの後スーパー銭湯で汗を流すところだけど、
着替えも持ってきてないし、帰ってからでいいか。
普通に電車で帰りました。


こうなったら成田以外のうなぎを食べに行ってもいいですね!
浜松の方は行ったから、他にどこがあるかな。

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846