千葉市に住む管理人の徒然日記です。
夏の風物詩といえば、花火ですね!

ということで、SSK氏にお誘いいただいて





江戸川区花火大会
を観に行ってきました!

花火大会なんて10年くらいぶり?





総武線小岩駅でまず集合。
メンツは3人とSSK氏の息子君。

小岩駅からは30分ほど歩きます。
沢山の人とともに、ぞろぞろと移動開始ー。





長旅を経て、着きましたここは
えー、江戸川か


江戸川区だし?



今回、協賛席という有料席を取ってもらってました。
ので、一応場所取りはあったみたいだけど
特等席で見ることができました!
感謝ー。


開始の1時間くらい前に到着し、
ビールやおつまみなどを頂きながら待ちます。

河川敷だからか虫が多く、
息子君はコオロギを捕まえるのに夢中でした(*´Д`*)


そして19時15分、カウントダウンとともに花火大会開催!





ホントに打ち上げ場所のすぐ近くなんですね!
大迫力でした。




富士山!

ここの花火大会は、ずーっと花火を上げ続けるというよりは
数分間隔で音楽とともにテーマに沿った花火をたくさん上げる、
みたいな感じでした。





撮影にはこの間購入したジンバルカメラを併用。
こんなに傾けた状態でも地面に平行で動画を取ってくれるのは
ありがたいですね。

ただ今回、欲張って
左手でスマホ、右手でコンデジ
の両方を使って写真撮影してたんですが
コンデジの方はブレブレだった(´Д`;)

欲張るのは良くない!





風も適度に吹いてて日中とは打って変わって涼しめだし、
ビールとつまみを食べながら花火を見る。
なんて贅沢!

ちなみにこの日、松戸でも幕張でも花火大会をやっていたらしく
遠くにそれぞれの花火が見えてました。

日本の夏って感じですね!



ということで、20時半ごろに無事終了。
また小岩駅までぞろぞろ歩いて帰還しました。
早めに帰ったのがよかったのか、電車は全然混んでなかったです。

ちょっと歩き疲れた感もあり、帰ってシャワーを浴びて
翌日までぐったり。
でもよいイベントでした。


また是非!

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851