千葉市に住む管理人の徒然日記です。
1日目から失敗した!!







善は急げと、さっそくお弁当を作ってみた訳ですが・・・


上の段は唐揚げとチーズ。
下の白いのは目玉焼きのできそこない、あとレタスとウィンナー。



目玉焼きは盛り付ける前にぐちゃっとやっちゃったし、
これだと微妙に量が少なかったし、

・・・そもそも何かレパートリーがおかしい。
何かが足りない。



それにも増して、朝のうちに全部準備しようと思ったら20分じゃ足りなかった!
晩ご飯のあまり・・・とは言っても、日曜は外食しちゃったし。



1日目の朝から挫折しそうです。(;´Д`)

拍手

日曜日、真夏日。暑かった(;´Д`)

6月に付けてたお小遣い帳、7月はもうやらない予定だったけど予定変更。
7月も付けてみます。

食費を減らす運動をするのだ。


ということで、もんのすごい久しぶりに自炊をしようかと。
・・・電子レンジでチンとか、野菜を切っただけっていうのは自炊に含めてません。(´・ω・`)





糖質オフのレシピ本を購入しました。

やっぱりまだ糖質制限は続く。
土日はあんまり制限してませんが、逆に平日は可能な範囲で糖質カットして
体重キープしていかないとね。

他、台所に放置しっ放しでいい加減古くなったフライパンとか鍋とかも新調。
コンロ周りが汚いのが気になりますが、一旦我慢。火は使えるし。





そして日曜のご飯はこれだー。




「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」の、ねぎ塩グリルチキン。




・・・自炊する気ねぇーーー!Σ(´Д`;)



・・・明日から頑張る。



ちなみに、方々にお買い物に走ったついでに
実に20年ぶりの古巣をちょっと散歩してみました。




JR総武本線 都賀駅。


いやー、めっっちゃ懐かしかった・・・


20年経っても変わらず営業してる店もあれば、全然景観が変わった場所もあり、
そもそも全然思い出せない道もあり。

あーここはよくチャリンコで通ったな、あれ、この道の先ってどうなってるんだっけ、
うわー西友なつかしい。この周りは全然変わらないな・・・

・・・と、期せずしてノスタルジーに浸ってきました。


昔の細かいことを頑張って思い出そうとすると、脳細胞がちくちく活性化する感じがしますね。
ある意味いい刺激だったかも。(*´Д`*)

拍手

blogを引っ越ししても書く内容は変わりません。
普通のニッキを書いていきますよ。


土曜日・・・まだ梅雨だけど真夏日。暑かった(;´Д`)




住人の消え失せた台所の水槽をようやく綺麗に片付けました。

よく考えると、いやよく考えなくても
電子レンジという家電の真上に大量の水を置いてたんですよねー。
地震があったらどうするつもりだったんだ。

いや、震度4クラスなら数回あって水がこぼれたりしてたんだけど。
ダメジャン。


・・・この水槽もお役御免。アクアショップに引き取ってもらいますかねー。





ネタもうひとつ。
6月いっぱいは家計簿をつけてて、無駄使いがどこにあるか見極めてた訳ですが。

よくよく考えると

食費86,000円

が一番ダメダメなんじゃないかということに2日経ってようやく気付きました(;´Д`)


いやー、3食外食とかしてるとそーなるんですよね。
一応晩ご飯は外食じゃないんだけど。


ということで、これからはできるだけ無駄な食費を使わないよう頑張ってみます。







さて、今日のご飯は。




ステーキガストでチキンステーキ&エビフライ、1,399円(税別)!





節約してないジャーン!ヽ(`Д´)ノ





いや、まあ・・・休日はいいかな。
そういうことにしましょう。平日だけ頑張る。




といってもなー、具体的にどう節約すればよいか分かんないんですよね。
晩ご飯は一応自炊まがいのことをしてるから、節約するならお昼なんだろうけど
今の定番メニューではお昼1日739円。
これを500円に減らしても・・・平日20日間で
239×20=4,780円の節約。


まあ節約できるけど、ちょっと効果が薄い気が。


・・・何をどう減らせばよいのやら。

例えば仮に1ヶ月30,000円に抑えるとなると、
1日1,000円 → 1食333円!?




100%無理です。


・・・やっぱり休日の暴飲暴食が癌なのか・・・

拍手

blogを移行して忍者ブログへやってきました。

以前はこちら

とうとう自宅サーバに見切りをつけました。
ていうか、普通のノートPCを自宅サーバとして使ってるんだけど
ノートPCを24時間365日付けっぱなしって、結構リスクありますよね。
ということで、そのうち自宅サーバのほうも閉じます。長い間お疲れさま・・・


これでようやくホスト名の「kotomonashi」と、ブログ名の「事も無し」が一致することになりました。

ちなみに「事も無し」の元ネタはコチラ

ロバート・ブラウニングの「春の朝(あした)」という詩。
非常にのどかな詩で、日本でいえば「ひねもすのたりのたりかな」くらいのどかな印象。
小学校か中学の頃に見かけて、ずっといいなと思ってた詩です。

このサイトでどれくらい書くかは分かりませんが、まーとりあえずだらだらと日記を書き続けていこうかと思います。



さて、7月第1日目。
今は東京勤務ですが古巣の幕張でお肉を食べる会に参加しました。




2ヶ月ぶりの海浜幕張。
2ヶ月じゃあんまり変わりませんね。


電車で海浜幕張まで来たあと、バスで幕張本郷に移動。
通算4回か5回目の熟成肉専門店「ジャイアン」へ。









1回目はサーロインとリブロース、お代わりはサーロインとしんたま(内ももの下のほう、かな)。
相変わらずおいしいお肉でした!(*゚∀゚*)


総勢8名、3か所に職場が分かれて以来のそれぞれの職場の近況などをメインに
騒いで食べて飲みました。

どの職場も苦労がありますね。
うちも大層面白くないところですがね。
や、それでお給料が下がらないなら別にいいんですけどね。



また定期的に食べに来たいですね!

拍手

13  14  15  16  17  18