千葉市に住む管理人の徒然日記です。
ようやく最近察せれるようになりましたよ。
今年はVR元年って言われてるから、そんなに大それたものでないVR体験でもニュースになるんですヨ。
そんな思いをしたのはお台場、ダイバーシティ東京にて。
「機動戦士ガンダムVR作戦」というVRイベントを開催してるというニュースを目にしたので
実際に体験しに行ってきました。
が、うーん・・・
映像は実写なので絵的には綺麗でしたが、
うーんって感じでした。
これで500円はちょっとアレじゃないかなぁ。
これだったら、このガンダムフロント東京で無料で公開してる360度のシアターのほうが面白かったかなあ。
ユニコーンガンダム3号機とかZガンダム3号機とかが上空360度のモニターで飛び回ってました。
ということで、広場の1分の1ガンダムも来年には撤去されるということで、見納め的な感じも兼ねてのお台場散歩でした。
VRは家のPSVRで十分堪能できるんだから、VRイベントだからってホイホイ行くのはそろそろ自粛しましょうかね。
・・・多分。
ちなみに、ダイバーシティ東京の前の駐車場では
B級グルメのイベント「B-1グランプリ2016」が開催してました。
広い土地をこれでもかってくらい使ったイベント。
・・・なーんでこっちの情報は得られなかったかなぁ。
グルメイベントもチェックしてるんだけど。。。
千葉のB級グルメ、勝浦タンタンメンをいただきました。
さすがに辛い。冬には体が温まりますね!
今度ご当地に食べに行くかなー。
今年はVR元年って言われてるから、そんなに大それたものでないVR体験でもニュースになるんですヨ。
そんな思いをしたのはお台場、ダイバーシティ東京にて。
「機動戦士ガンダムVR作戦」というVRイベントを開催してるというニュースを目にしたので
実際に体験しに行ってきました。
が、うーん・・・
映像は実写なので絵的には綺麗でしたが、
うーんって感じでした。
これで500円はちょっとアレじゃないかなぁ。
これだったら、このガンダムフロント東京で無料で公開してる360度のシアターのほうが面白かったかなあ。
ユニコーンガンダム3号機とかZガンダム3号機とかが上空360度のモニターで飛び回ってました。
ということで、広場の1分の1ガンダムも来年には撤去されるということで、見納め的な感じも兼ねてのお台場散歩でした。
VRは家のPSVRで十分堪能できるんだから、VRイベントだからってホイホイ行くのはそろそろ自粛しましょうかね。
・・・多分。
ちなみに、ダイバーシティ東京の前の駐車場では
B級グルメのイベント「B-1グランプリ2016」が開催してました。
広い土地をこれでもかってくらい使ったイベント。
・・・なーんでこっちの情報は得られなかったかなぁ。
グルメイベントもチェックしてるんだけど。。。
千葉のB級グルメ、勝浦タンタンメンをいただきました。
さすがに辛い。冬には体が温まりますね!
今度ご当地に食べに行くかなー。
先日の忘年会の朝帰りのおかげで、起きたのが午後1時。
特にでかけることなく過ごしました。
ついこの間買った、PSVRのソフトをやってみます。
「Robinson: The Journey」。
遠くに見える人口建築物が、落ちた宇宙船。
恐竜が跋扈する未開の惑星に不時着した少年の物語です。
とてもグラフィックがきれいだし、
まだほとんど出てきてないけど、紹介動画で見た恐竜はかなりの迫力。
・・・なんだけど・・・
めちゃくちゃ酔う!(´Д`;)
いわゆる「VR酔い」がかなりひどいです、このゲーム。
画面では前後左右に歩いてるのに、三半規管はまったく動かないから酔いが生じる…んですかね。
30分もやってると、顔から血の気が引いてきて嫌な汗が出てきます。
酔い止めドロップを舐めても、気休めにもならず。
これは辛いわー。
それさえ無ければ面白そうなゲームなのに。
酔い覚ましに
サマーレッスンの追加パックで遊んでました(*ノノ
特にでかけることなく過ごしました。
ついこの間買った、PSVRのソフトをやってみます。
「Robinson: The Journey」。
遠くに見える人口建築物が、落ちた宇宙船。
恐竜が跋扈する未開の惑星に不時着した少年の物語です。
とてもグラフィックがきれいだし、
まだほとんど出てきてないけど、紹介動画で見た恐竜はかなりの迫力。
・・・なんだけど・・・
めちゃくちゃ酔う!(´Д`;)
いわゆる「VR酔い」がかなりひどいです、このゲーム。
画面では前後左右に歩いてるのに、三半規管はまったく動かないから酔いが生じる…んですかね。
30分もやってると、顔から血の気が引いてきて嫌な汗が出てきます。
酔い止めドロップを舐めても、気休めにもならず。
これは辛いわー。
それさえ無ければ面白そうなゲームなのに。
酔い覚ましに
サマーレッスンの追加パックで遊んでました(*ノノ
映画を見てきました。
今日から上映開始、しかも初日の第1回目は舞台挨拶あり。
まあ、舞台挨拶をするのは新宿かどこかの映画館で、自分は幕張の映画館で見たので
舞台挨拶は中継でしたが。
でも舞台挨拶って初めて見た。
映画そのものを見に行こうかどうかってところを結構悩んだんですが、
舞台挨拶がせっかく見られるというのと
先着順にもれなく貰えるプレゼントに釣られました(´Д`;)
内容としては、テレビ版の続きですかね?
ちょっとだけ世界の謎に踏み込んだ形でした。
TV版に出てこなかったキャラなんかも何人か初登場してましたが
うちの推しメン、ならぬ推し艦娘は影も形もありませんでした(´Д`;)
・・・やっぱり12レベルまでしか用が無いんだろうか・・・
ちなみに本当は同じく今日からロードショーの劇場版サイボーグ009を
見に行く予定だったんですが、
えー、まあいいか?
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー