千葉市に住む管理人の徒然日記です。
ついこないだ



今回は水槽をこれ以上大きくしない!



って書いたばっかりなのに!




























あっという間に水槽を大きくしてしまいました!(*゚∀゚*)




やっぱり17cm水槽は数匹が限度だなぁ。

親の飼ってたメダカを全部貰ったら過密水槽になってしまったので、結局30cmスリム水槽に替えました。


まー中身はメダカがメインで、ベタが1匹。
こないだのハラ・ジェルドニーと、お掃除部隊でイシマキガイとヤマトヌマエビをば。
奥の白っぽいところの中には、卵から孵化したばかりの稚魚を隔離してあります。
そうしないとベタが食べちゃうんだよね(´Д`;)







これ以上のサイズアップは置き場所が無いのでムリですよ。















ホントデスヨ?(´・ω・`)

拍手

ちょっと親の都合で病院に行った後、久しぶりに映画鑑賞。






ソードアート・オンライン プログレッシブ
SAOの一番最初の方の、リメイクというんですかね。
同名の原作の小説の映画化だそうで。
自分はコミック版しか読んでないんですが、コミック版とはちょっと違うみたい。


例によって公開したばかりなので、内容の感想は省くとして。
アニメSAOの1話と2話を見てから映画を見ると面白いかもですね。
最初のアインクラッド編とここが違う、あそこが違う的な視点でも楽しめます(*゚∀゚*)

それに初回ログイン時のキャラクターメイキング画面なんかも追加されてて、やっぱり根本はゲームなんだなって思えたり。





ちなみにソードアート・オンラインの正式サービス開始は2022年11月6日らしいですよ!
あと1年じゃないですか!




設定の中の話だけどね!ヽ(`Д´)ノ







生きてる間にフルダイブ型のゲームで遊べる日は来るのだろうか。

拍手

モニタが壊れた(´Д`;)





縦にゆがむようになりました。





ケーブル繋ぐ前からコレ。
もうだめだー。


ほぼ3年前に買ったASUSのVG258Q。


数日前に地震があったんですが、ちょうどその直後から調子が悪くなり、最終的にこんな感じに。

地震で妙な電磁波でも出たのか!?



メインのモニタは無事で、セカンドモニタの方が壊れたので無いと困る訳じゃないんだけど、デュアルモニタに慣れたので無いと不便っちゃ不便。

ということで買いに行きました。






たまには車で、秋葉原到着。

・・・箱崎JCTで出口が分からなくて3回くらいぐるぐるループしました。
そして出口を間違えた(´Д`;)

あそこは鬼門だー。





とりあえず、相変わらず駐車場が分からないのでヨドバシアキバに停めます。
残念ながらヨドバシではよさげなモニタがなく、街中にモニタ探しの旅に出ました。


ちょっと早く着いてて開いてないお店が多かったので、まずは腹ごしらえ。





なんか
アキバといえばっていうイメージが・・・!





1ポンドの、奮発してサーロインだ!

1ポンドステーキなんて千葉で食べたらどうやっても4千円は超えるんだけど、ここだと2千円程度からいただけます。
なぜか東京の方が物価が安いステーキ。




11時半から、アキバの街は活気が出てきます。






まだホコテンってやってるのねー。
12時から?13時から?ちょっとわからなかった。
広い道路の真ん中を歩くのは気分がいいものです。




ヨドバシ、ツクモ、ドスパラ、ソフマップ、等々を見て回り、





結局パソコン工房でモニタを購入。






ホコテンで記念撮影。(´・ω・`)
今日は車なので楽に持って帰れます。




が、まっすぐ帰らずに





毎度毎度、三郷のパソコンファームに向かいます。
壊れたモニタを引き取ってもらいました。

買ってすぐ、壊れたものを廃棄。
実にスムーズ。






はい、帰ってさっそく取り付けました。

新しいのは左のモニタ。
iiyamaの、G2730HSU-B1
23,980円。

iiyamaといえば、むかーしのPC-9801の頃に使ってたCRTモニタがiiyamaでした。
今って、iiyamaはマウスコンピューターに吸収合併されちゃったのね。知らなかった。


壊れたモニタと、まだ残ってるモニタは24.5インチなんですが
今回は27インチにしてみました。

おかげで




左右のサイズの差が出てしまったけど・・・


24.5インチのモニタってあんまり数がないんだもん。
むしろ27インチの方が安かったりするし。

ということでサイズアップ。


発色も自然だし、悪くない感じです。


拍手


座る椅子がなくなって、はや3日。



最終日にはこんな感じになりました。
























もはや椅子じゃねぇ!ヽ(`Д´)ノ



キャンプ用のコンテナに座ってます!


背もたれがないけど安定してるのがよい。










そして今日金曜日、ちょっとお休みを頂いたので
先週末に買った椅子を受け取ってきました。






開梱!





組み立て完了!(*゚∀゚*)

こないだ書いた通り、ニトリの「ワークチェア ジオーネ」。

傾きとかが若干前の椅子と違うけども、座り心地は悪くない。
これでゲームが捗るぞ!




せっかくのいい椅子なので、これも10年以上持たせたいですね!

拍手


こないだ椅子を買ったのはいいんだけど、在庫がなくて受け取りは今週末。

壊れた椅子を粗大ごみで出すべく、いつもの千葉市のサイトからすでに申請済みです。




…その、粗大ごみで出す日が
実は今日でした。





…あれ?



週末までなにに座ればいいの!?







予定をミスった!
ホントは先週末に椅子ゲットしてなきゃいけないんだった!!


座る椅子がなくなった!!






仕方ないので、別の椅子でがまん。





この椅子硬いんですよねー。
物置き代わりにしか使ってない。





キャンプ用に以前買った、カートにも変形する椅子を引っ張りだしました。

コレにしよう。
座り心地は悪いけど、数日の辛抱…

拍手

65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75 
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
Admin / Write