千葉市に住む管理人の徒然日記です。
3連休。
暑すぎてあんまり遠出しても楽しめなさそう、というか
遠出して行きたい場所って、最近は温泉になりがちなんだよね。

さすがに温泉は寒いときに行きたいなー。



ということで近場で情報収集してたら
結構グルメイベントがあったっぽい。

行ってきました。
しかも3日連続(´・ω・`)

書くのは1日にまとめちゃおう。




1日目、9/13(土)。





ワールドフェスタ
in 千葉中央公園。

まずは地元からね。



海外料理系の出店が出てました。
あと、この辺定番のもつ煮の屋台とか。

もつ煮はちょっと食べたかったな・・・
屋台で食べたことほぼないんだよね。



いくつか食べたけど、代表して





台湾の「ダージーパイ」だって。
薄い鶏の唐揚げ。
あっつあっつで結構うまかっ です。






2日目、9/14(日)。



ホントは3日目のほうのイベントに行く予定だったけど
横須賀線が事故でストップしたので、予定変更。





肉祭
in 日比谷公園。


いろんな肉料理が並んでます!
肉肉しい。



予定変更したおかげで開催時刻直後に来れました。
並ばずに買えたのは好ポイント。





1発目は牡蠣


・・・肉?
まあ、肉か・・・


ちょっと小ぶりだったけど
その分1個サービスしてもらいました。
うまうま。

牡蠣、もっと食べたくなったな。






馬肉。
うまうま。
きっと肉自体はあっさりしてるんだろうね。
タレが濃厚でした。





おー、鮎の塩焼きが売ってるやん!
一瞬も悩まずに買いました。
うまー。





そんなこんなで
結局牛肉も豚肉も食べなかった気がする・・・(´Д`;)









3日目、9/15(月祝)。






ハンバーガーフェスティバル
in 横浜赤レンガ倉庫。


赤レンガ倉庫自体、人生2度目か3度目?
あんまり横浜方面自体来ないんだよね。
混んでるっていうイメージがあるからかな・・・
今回も電車で来ました。




そして
ハンバーガー自体、まあ普通に好きというレベルなんですが
なんか気になったので来てみました!

さっそくいただきます。







ジャンクバーガー、だって。
バンズがフランスパンっぽくてなんか美味しかった。






サメバーガー
だって!


そういえばサメの肉って食べないね。
まあ養殖もできないだろうけど。


今調べてみたら、サメの肉って臭いらしいですね。
だと思った。
なんか食べようとして鼻を近づけたら、
一瞬だけどなんか匂ったんだよね。

まあでも一瞬だけでした。
美味美味。





そんなこんなで、合計
4つもハンバーガーを食べてしまいました。


毎度思うんだけど、
こういうグルメイベントではハーフサイズが欲しいよね。
いろんなものを食べたいのに。





さすがにおなかに詰め込みすぎてツライ。
腹ごなしに散歩しますよ。





山下公園が近くにありました。


はーるーか昔に来たことある気がする。
記憶と全然違う形だったけど(´・ω・`)



とりあえず、海沿いを歩いてみました。

そしてそびえたっている塔に到着。





横浜マリンタワー


よし、のぼってみよう。


混んでたらやだなーと思ったら全然そんなことなかった。





展望フロアからの眺め。
あの橋は、横浜ベイブリッジかな。


そういえば最近視力が本格的に落ちてる気がするんだよね。
もっと遠くを見るようにしないと。



と思いつつ、ある程度したら移動。
山下公園で面白そうなものを見つけました。






シーバス

山下公園から横浜駅まで、海路で行けるらしいです。
ちょっと面白そう。

さすがに結構歩いて疲れてたしね。



なお山下公園から横浜駅まで、1000円也。






船内は完全満員でした。
人気があるルートらしい。






という感じで、食べまくった3日間でした。
まあ最後に結構歩いたからいいか?

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
1011  1010  1009  1008  1007  1006  1005  1004