千葉市に住む管理人の徒然日記です。
キャンプという名のお泊りBBQ会、2日目!
6時半起床。
暑くて寝ていられない!Σ(´Д`;)
この日は昨日以上に気温上昇。
せっかく去年が暑かったので5月に開催日変更したのに!
風が涼しいのがせめてもの救いでしたが。
おーおー散らかりに散らかってます。
みんなが起きてくるまで軽くお片付け。
ちなみに某氏の十徳ナイフが結局行方不明になってしまったんですが
この画像の中に・・・
見当たらない模様。
ゴミ袋の中かな・・・(´Д`;)
みんな起きてきたので、朝ごはん。
悩んだ末、やっぱりホットドッグ。
ただし卵を今回追加してます。
これで卵6個分ね。
そしてケチャップが無いけど、ほかのお菓子と同じで紛失してしまってます(´Д`;)
多分、昨日スーパーで買った直後にスーパーに置きっぱなしにしてしまったんじゃないかと。
うーん、勿体ない。
あと1つ、次回のための覚書。
パンは12個しか買ってこなかったけど2つ食べたい人が結構いました。
まあ、焼きそばも作ったので大丈夫だったと思いますが。
お腹も落ち着いたところで、本格的に片付け。
チェックアウトの10時には管理人さんがやってきたので、挨拶&記念撮影をお願いしました。
かなりいいコテージでした!
単純にイイだけじゃななくて、プールとか寝室とかにちょっとした茶目っ気?があったり。
次回ほかのコテージが見つからなかったらまた使わせてもらうかもしれません。m(_ _)m
さて、2日目のメインイベント会場へ移動です。
まあ去年と同じ
蓮沼海浜公園パークゴルフ場ですが。
前回は下から数えた方が早い順位だったのでリベンジよ!
相変わらず、クラブもボールも大きめ。
前よりはクラブの振り方も分かってきた気がします。
前回は36ホールあるうちの18ホールしか回らなかったので、今回はその回らなかった方のコースから開始。
さすがに1回経験してるので前よりはスコアが上がりましたが、それでもグリーンを行ったり来たりっていうのが多かったですね(´Д`;)
もうちょいで発売するみんゴルVRで練習せな・・・!
今回はなんとN氏が17番ホールでホールインワン!
たまたま動画撮影してたら入っちゃってビックリですよ!
すげー。いつかは自分もやってみたい。
ていうか、やっぱり賞品とか用意しておけばよかったですかね?
悩みに悩んだ末に何も用意しなかったんですが、
1~3位とブービーと、あとホールインワン賞とか。
・・・あ、ホールインワンは逆にみんなに奢るんだっけ?(´・ω・`)
ということで、今回も18ホールだけプレイ。
順位は・・・経験者を除けば、大体真ん中くらい。
経験者3人はさすがのスコアですねー。3人ともアンダースコアでしたよ。
しかもなんか2倍の速度で回って36ホール制覇してたし。
さすが、さすがです。
お昼も去年と同じ、とん亭九十九。
パークゴルフ場から車で1分。
他にも浜焼きができるお店とかいくつか見繕ってたんですが。
遠いっていうのと、ここは11人でも入れる個室があるから使いやすいですねー。
ここで上エビフライを食べつつ、ゴルフのスコアを計算&発表して、解散と。
今回も何とかけが人を出さずに終わってよかった・・・
ほっと一安心。
次回はまた来年の予定ですが、来年といわず秋にでもまた企画してもいいかもですね!
6時半起床。
暑くて寝ていられない!Σ(´Д`;)
この日は昨日以上に気温上昇。
せっかく去年が暑かったので5月に開催日変更したのに!
風が涼しいのがせめてもの救いでしたが。
おーおー散らかりに散らかってます。
みんなが起きてくるまで軽くお片付け。
ちなみに某氏の十徳ナイフが結局行方不明になってしまったんですが
この画像の中に・・・
見当たらない模様。
ゴミ袋の中かな・・・(´Д`;)
みんな起きてきたので、朝ごはん。
悩んだ末、やっぱりホットドッグ。
ただし卵を今回追加してます。
これで卵6個分ね。
そしてケチャップが無いけど、ほかのお菓子と同じで紛失してしまってます(´Д`;)
多分、昨日スーパーで買った直後にスーパーに置きっぱなしにしてしまったんじゃないかと。
うーん、勿体ない。
あと1つ、次回のための覚書。
パンは12個しか買ってこなかったけど2つ食べたい人が結構いました。
まあ、焼きそばも作ったので大丈夫だったと思いますが。
お腹も落ち着いたところで、本格的に片付け。
チェックアウトの10時には管理人さんがやってきたので、挨拶&記念撮影をお願いしました。
かなりいいコテージでした!
単純にイイだけじゃななくて、プールとか寝室とかにちょっとした茶目っ気?があったり。
次回ほかのコテージが見つからなかったらまた使わせてもらうかもしれません。m(_ _)m
さて、2日目のメインイベント会場へ移動です。
まあ去年と同じ
蓮沼海浜公園パークゴルフ場ですが。
前回は下から数えた方が早い順位だったのでリベンジよ!
相変わらず、クラブもボールも大きめ。
前よりはクラブの振り方も分かってきた気がします。
前回は36ホールあるうちの18ホールしか回らなかったので、今回はその回らなかった方のコースから開始。
さすがに1回経験してるので前よりはスコアが上がりましたが、それでもグリーンを行ったり来たりっていうのが多かったですね(´Д`;)
もうちょいで発売するみんゴルVRで練習せな・・・!
今回はなんとN氏が17番ホールでホールインワン!
たまたま動画撮影してたら入っちゃってビックリですよ!
すげー。いつかは自分もやってみたい。
ていうか、やっぱり賞品とか用意しておけばよかったですかね?
悩みに悩んだ末に何も用意しなかったんですが、
1~3位とブービーと、あとホールインワン賞とか。
・・・あ、ホールインワンは逆にみんなに奢るんだっけ?(´・ω・`)
ということで、今回も18ホールだけプレイ。
順位は・・・経験者を除けば、大体真ん中くらい。
経験者3人はさすがのスコアですねー。3人ともアンダースコアでしたよ。
しかもなんか2倍の速度で回って36ホール制覇してたし。
さすが、さすがです。
お昼も去年と同じ、とん亭九十九。
パークゴルフ場から車で1分。
他にも浜焼きができるお店とかいくつか見繕ってたんですが。
遠いっていうのと、ここは11人でも入れる個室があるから使いやすいですねー。
ここで上エビフライを食べつつ、ゴルフのスコアを計算&発表して、解散と。
今回も何とかけが人を出さずに終わってよかった・・・
ほっと一安心。
次回はまた来年の予定ですが、来年といわず秋にでもまた企画してもいいかもですね!
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー