千葉市に住む管理人の徒然日記です。
関西の方ではかなりの豪雨だそうで。だいじょぶですかね・・・
観測史上初めて6月中に梅雨明けした後でコレですよ。
どうなる日本の気候。




さて、幸いにも千葉は曇り空。
日差しも強くなく、夏のBBQにはもってこいですね!

ということで、バーベキューを開催してみました!

場所は数年前にやったのと同じ開催地、松戸の「21世紀の森と広場」という公園。
メンバーは、今回は10人。
全員幕張PJTの関係者です(*゚∀゚*)


12時集合、自分は相変わらず車を出して
道具運搬&食材買い出し係。
流山のロピアで買いつつ、松戸に向かいます。

ちなみに買うものはあらかじめリサーチしておきました。
・・・でもあんまり意味なかったかな(´・ω・`)
お肉一人当たり300g、プラス野菜と焼きそば辺りを購入です。

11時過ぎ、別途道具運搬&飲料買い出しをお願いしてた某氏が先に到着。


 

フリースペース、前もそうだった気がするけど我々しかいません!
使い放題。







自分のタープ2つも張って日陰を作ります。
・・・結局、全然日陰に入りませんでしたが・・・(´・ω・`)

ヘキサタープは設営も撤収も大変だから考えものですね。


そして12時、他のメンバーが続々登場。
BBQ開始ー。





ロピアの大盛り焼肉セット。
あっという間に売り切れた気が。





おすそ分けとして頂いた高級お肉、その1。




その2!
その3までありました。

おすそ分けは有難いですね!(*゚∀゚*)


ちなみに今回は、おすそ分けも含めて全部残さずいただけました。
これくらいの配分がよさそうですね。

焼きそばだけ、10人に対して3人前だったけど
もう少しだけあってもいいかもしれないですねー。



 

ニンニクを買ったはいいものの、どう料理しよう・・・ということになり、
サラダ油の中にエリンギと一緒にぶち込んでみました。

・・・アヒージョってこういうのだっけ・・・?





某ゆるいキャンプアニメにあやかってスモアも作ってみましたが・・・
アメリカンなマシュマロの味が濃くて微妙な感じでした(´Д`;)





という感じであっという間に時間は過ぎ、15時半撤収開始・16時撤収。
30分では片づけが間に合わず(´Д`;)
帰ってきてから車輪とか椅子の足とか、お風呂場で洗いました。
持っていくものを更に厳選していかないと駄目かも。




ということで、企画から参加呼びかけから買い出しから色々やってみましたが
当日はあっという間に終わってしまいました。
一応10人は集まってくれたので、やった価値はあったのではと勝手に思ってます。

他にスキースノボとキャンプという定例イベントがありますが、
このキャンプも定例化してもいいかもですね。
ていうか、幕張時代は定期的にやってたので復活させる感じですが。


夏は暑いので、来年やるなら春先かな・・・

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314