千葉市に住む管理人の徒然日記です。
先日は富士スピードウェイから帰るなり、スタミナ切れでばたんきゅー。
荷物を車から降ろすのを後回しにしてました。
だってこんなにあるんですもの。
さすがに気が乗らず、結局少しずつ下ろすことにしました。
うーん・・・キャンプに慣れてきた人は「コンパクト化」を突き詰めるというようになるというけど、そろそろその域に達しないと・・・
まあ、それはそれとして。
外でご飯を食べて戻ってくると、大事件発生。
ルーターが起動しなくなりました(´Д`;)
まあ10年選手だったから、仕方ないのか・・・
ただこれでPCからのインターネット接続が全くできなくなりました!
と、いうのは我慢できなかったので
すぐにヨドバシカメラで代わりのルータを買ってきました!(*゚∀゚*)
そんなにいいものは不要だったので、とはいえそんなに変なのもアレなので
1万円程度のもので。
BUFFALOのWSR-2530DHPL。
設定に少し手間取ったものの、何とか接続しました。
うーん、前は自宅サーバのために固定IPにしてたけど、いい加減にDHCPにして楽しようかな。。。
ていうか、前のルータに設定してたIP情報が全部消えたので設定するのが面倒くさいだけだったり。
荷物を車から降ろすのを後回しにしてました。
だってこんなにあるんですもの。
さすがに気が乗らず、結局少しずつ下ろすことにしました。
うーん・・・キャンプに慣れてきた人は「コンパクト化」を突き詰めるというようになるというけど、そろそろその域に達しないと・・・
まあ、それはそれとして。
外でご飯を食べて戻ってくると、大事件発生。
ルーターが起動しなくなりました(´Д`;)
まあ10年選手だったから、仕方ないのか・・・
ただこれでPCからのインターネット接続が全くできなくなりました!
と、いうのは我慢できなかったので
すぐにヨドバシカメラで代わりのルータを買ってきました!(*゚∀゚*)
そんなにいいものは不要だったので、とはいえそんなに変なのもアレなので
1万円程度のもので。
BUFFALOのWSR-2530DHPL。
設定に少し手間取ったものの、何とか接続しました。
うーん、前は自宅サーバのために固定IPにしてたけど、いい加減にDHCPにして楽しようかな。。。
ていうか、前のルータに設定してたIP情報が全部消えたので設定するのが面倒くさいだけだったり。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー