千葉市に住む管理人の徒然日記です。
千葉県内をドライブして回る旅行、今日がホントの3日目!
スタミナはバッチリ回復しました。



またしても自宅からスタート。
今日も今日とてエアコン未使用で窓全開ドライブですよ!




今日は千葉県の北寄りを攻めます。
まずは




佐原の町並み。



・・・と思ったんですが。
行ったのはいいけど





人も車も多すぎぃ!
停められそうにありません!


駐車場を2つ見た時点で、こりゃ無理だなと。
停められたとしても人が多くて密になりそう。


潔くパス1!



そして来る途中に通りがかった、2つ目の観光予定にしていた香取神宮も駐車場が溢れてたので。


パス2!




平日とは言え、さすがお盆休み。
まあデパートとかにいるより密ではないかもしれないけども。





さあ、パスが2回続きました。あと1回で負けが確定です(嘘

とりあえず、ご飯を食べに






丸昇というドライブインに来てみました。
いわゆる、昔のレトロ自動販売機がずらっと並んでいるところです。











お盆休みきたワー。



そうだよね。
分かってたよ。

小さなお店だったらお盆は休むよね!
それが普通だ!






お店が休みなのはパスじゃないよね?
次行こう。





利根川沿いをまったりドライブ。
この道も何とかラインって名前がついてたけど、ちょっと覚えられなかった。

涼しそうだけどやっぱり猛暑日です!






着いたところは犬吠埼灯台

ここはもう何度も来てるんですが、密にならないだろうということで。


でも



考えることはみんな同じですかねー・・・
灯台前の通路は車の大行列でした。
ここはダメよー。駐車スペースが狭いんだから。
ちょっと離れた駐車場なら普通に停められました。





とりあえず牛乳ソフトですね!
しかもしょうゆ味

底に溜まった醤油がちょっとキツかった(;´Д`)



この時間は灯台の上に登れるようだったけど、下から見たら完全に密だったので止めておきました。


代わりに海岸近くまで行ってみたり、うろうろしてから




広場の一番外のお店でお昼ご飯。
荒磯定食です。


サザエが燃えております!(゜Д゜≡゜Д゜)

醤油を垂らして食べるととても美味。





さて、あとは・・・
スーパー銭湯と成田山のうな重を予定していたんですが。





暑い!




パスパス!



負けたので帰ります!
(゜Д゜≡゜Д゜)





例年だと、扇子を持ち歩いて扇ぎながら歩いたりしてたんですが






今年は携帯扇風機を使ってみてます。
これはネックストラップもあるけど、折れ曲がって卓上扇風機にもなるタイプ。
なかなか優秀ですね。
まあ、顔に当たるのはやっぱり熱風ですが、あると無いとではやっぱり違います。

これが文明の利器か・・・




ということで、寄らなかったところがたくさんありますがお盆旅行はおしまい!
ボロボロでした!

カーエアコンが使えなかったのがイタイ・・・けども、
それ以上にやっぱりコロナですよ。
それが無ければもっと遠くに行けたのにー。




3日目、206km。

3日間合計で592kmでした。
移動距離は短いけど一番疲れた旅行だったかも・・・(;´Д`)


拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538