千葉市に住む管理人の徒然日記です。
こないだ取りやめになったワクチン接種
なんとか1週間後の本日やってもらえることとなりました。
会社を休んで打たれに行きます(´・ω・`)


とは言え、会場は東京の南青山。
平日に東京の地下鉄を使うのは、路線によるけど今でも大混雑してそうでちょっと怖い。

ので、奇策を取りました。






始発で現地に向かいます!(*゚∀゚*)

これなら混まない!






・・・と思ったけど、総武線で秋葉原付近に近づいたころには普通に皆さん乗ってきてました。
どんだけー。






秋葉原で日比谷線に乗り換え。
最初はちょっと混んでましたが、六本木付近では御覧の通り。

密回避!



ということで、いったん六本木駅で降りました。
時間は朝6時。

接種は9時です(´・ω・`)





漫画喫茶で3時間暇つぶしします!
六本木駅を降りてすぐにありました。





満喫久しぶりだわー。

PCで遊ぼうかとも思ったけど、ほとんど寝てました(=_=)Zzz





9時前、行動開始。
場所はここから歩いて10分。





毎回やるなぁ・・・
時間ピッタリに着いたらもうみんな待ってました。

現地で待つっていう概念が毎回すっ飛ぶんだよなー。





結局、接種後の様子見15分を入れて40分程度で接種完了しました。
注射も全然痛くなかったですね。
健康診断の採血の方がよっぽど怖かった(´Д`;)


その後、信濃町でちょっとご飯を食べてあとは直帰。





解熱剤も用意して念のため安静にしてたんだけど、全然副反応はなかったですね。
まあ副反応は2回目の接種で出るっていうので、1ヶ月後ですかね。
2回目の接種は10月の最初の金曜の予定です。
また延びなければ(´・ω・`)






・・・それよりなにより、
注射を打った右肩よりも石灰ができた右肩が急激に痛み出してヤバイです!(´Д`;)

前は肩を水平より上にあげると痛かったんだけど・・・
今はもう動かさなくても痛み出しました。

安静にしてないで病院行ってくればよかったー。
土曜日行けるといいな。


拍手

金曜日に書けばよかったけども・・・







ワクチン接種予約が
いったん取りやめになりました(´Д`;)







なんかモデルナのワクチンに異物混入が認められて?
まさにそのロットに該当していたようで・・・
金曜予定だったのが、木曜に取りやめのメールが来てました・・・





そんなところで当たりを引かなくていいから!


あ、ちなみにサマージャンボ宝くじは外れてました(´・ω・`)








ということでやけ食いしてきました。





2,000円食べ放題の安物ですが!
すたみな太郎。やけ食いには最適。



これ、全部で何グラムあるんだろう・・・(´Д`;)




ネタもう1つ。





ベッドのマットレスを新調しました。
快眠を得る計画その1。


いい加減マットレスがヘタっていて硬かったので。





バンドがないな・・・
一応滑り止めシートを挟んでます。



新マットの効果の検証は今夜から。

拍手


月曜日、お盆休みは今日でおしまい。


ちょっとお買い物に行って終わりにしました・・・



もうコロナと雨でろくにお出かけできなかったわー。






キャンプ飯としても有名な、ペッパーランチのペッパーライス。
今度キャンプで作ってみようかな。

・・・いつになるか分からないけども。


ちなみに最近、右の肩甲骨の裏側辺りがとても痛くなってきました。
こないだの右肩に石灰が出来てるやつもまだ治ってないし。
今日病院に行こうと思ったら予約がうまく取れなくて失敗しました(´Д`;)

今度の土曜に行ければ。


拍手

うーん、今週の土日はお買い物にでかけたくらい。


ので、小ネタですが。




健康診断の結果が返ってきました。






緑の列が今回の結果。
なんだか少し良くなってますね?
肝機能が「要受診」なのが、相変わらず。

真面目に受診した方がいいんですかねー。
アルコールはほとんど飲んでないんですが。

過食もダメみたいですね。
少しは気を付けましょう。





そんな日曜日のご飯は






ステーキ300g!

これは過食に入りますか?(゜Д゜≡゜Д゜)



お店は





国道16号に出来てたステーキ共和国。

密ではない・・・







ついでのネタで
逆方向ですが幕張メッセの方まで買い出し。






メッセの入り口辺りはオリンピック用の交通規制が敷かれてて通行できませんでした。
無観客対応はしっかりしてるっぽい。





そういやオリンピック全然見てないや・・・


拍手

月曜日、健康診断のため有給休暇。






今年も船橋中央病院に行ってきました。

コロナ禍なので、正面入り口ではなく右奥の方から入場。
やっぱり病院は若干怖いイメージがありますね、症状のある人が集まる場所ですからね。


今回は8時前に到着。15人目くらいだったかな。


内容的には滞りなく進みましたが・・・
視力がガタ落ちしてたなぁー(´Д`;)

右1.0、左0.9。

やっぱり在宅勤務の悪い副作用ですよ!
部屋の中しか見ないから。

コロナ収まったら絶対出勤する!







さすがに早めに行ったので早めに終わりました。
しかも去年からかな?胃のバリウムがないのでさらに早い。

というか、年に1回なんだからオプションを追加して色々診てもらったほうがいいんですよねー。
でもオプションが何なのか全然分からなかった(´Д`;)




終了後、梅雨明けはしてないけどもう夏も同然なので
千葉駅に戻り、





千葉そごうでうなぎを頂きます。
うまー。

でも千葉そごうだとどうしても割高感が否めない。
ホントかどうか不明だけども。

そろそろ夏休みだし、鰻で有名なところに行きたいですね!

拍手

3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13