千葉市に住む管理人の徒然日記です。

引っ越し本番開始!






とうとうプロの方による引っ越しが開始されました。



ちなみに、今朝はカプセルホテルを7時にチェックアウト。
優雅に朝マックして、昨日まで片付かなかった部分を頑張って梱包。






結果的に、段ボール箱を大小40箱分貰ったのかな?
全部使い切ってなお全然足りませんでした(;´Д`)


これを機にものをもっと減らす!
釣り竿とか要らんやん!






この景色もそろそろ見納めです。
遠くで花火が上がったり満月を観測したり
交通事故が起きたり対面で火事があったりと、いろいろあったなぁ・・・(;´Д`)






12:30ごろ、アリさんマークの引越社さん到着。
トラック2台でしたか・・・(;´Д`)

翌日粗大ゴミに出すものと、また大量に出たゴミ袋を残して全部詰め込んでもらいました。
結果、1台だけだとちょっと足りなかった程度だったみたいですね。
荷物多すぎ!



先に新居へ移動して業者さんを待ち、どんどん中に入れてもらいます。






一番手前の部屋。
先に自分の手で運び入れたものも結構あります。

・・・と思ったけど、ほんの一部でしたね(;´Д`)
荷物多すぎ!
昔のゲームブックとか持ってても読まないから!
メルカリに出すから!





荷運びは滞りなく・・・と思ったら、最後にトラブル発生。
洗濯機も、くたびれてはいるけど動くので運んでもらって設置もしてもらったんですが






蛇口をひねるとホースの隙間から水がどばーと漏れる(;´Д`)

業者のお兄さん曰く、ホースの中のパッキンがダメになってるっぽい。
ついでに、排水側のホースが短くてうまく通せず、半分くらい洗濯機が踏んじゃう形にならざるを得ないっぽい。

つまり、
新しいホースと、
洗濯機の高さをかさ上げする足場を買ってくればいいんですね!


さくっと買ってきました!
設置はまた後日・・・


とりあえずPCの仮セットアップだけ完了させました。
今そのPCでblog書いてます。

ただ・・・
どの段ボールに何を入れたのかが分からなくなってきた(;´Д`)
TVケーブルが見つからないのでTVつなげられてません!

箱の横に書いておいたんだけどね。
終盤だんだん面倒になって適当に詰め込んだのが災いしてます。


明日以降少しずつ頑張るか・・・
クローゼットも全然狭いんだよね。
早く何とかしないと。

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562