千葉市に住む管理人の徒然日記です。
3連休2日目ー。
上野公園の科学博物館の
特別展「鳥」
に、行こうと思ったんですが。
看板にも貼ってある通り
大変混み合っていたらしい・・・
受付の人に聞いたら、今回買ったチケットは
本日限定という訳ではなく、期間内有効らしいので
空いてる日に行くことにして、今回は見送りました(´Д`;)
上野公園はこんな人だかりだったしね!
昨日とは打って変わっていい天気、半袖でもいいくらい。
そりゃ上野公園は散歩に最適でしょうね。
ということで、散歩して帰ることにしました。
って、そういえばここ来たことなかったかも。
上野公園内の神社、上野東照宮。
鳥居をくぐるときはちゃんと端っこで、一礼を忘れずに。
海外の人がかなりお参りするらしいですね。
飾ってあった絵馬が英語ばっかりでした。
そのまま不忍池へ。
屋台で定番のじゃがバターをいただきます。
池の真ん中にあるこの神社は・・・なんなんだろう?
よく分からなかったので、とりあえず素通り。
ここも外国人ばっかりでした。
池ではたくさんの白鳥さんが泳いでおりました。
その後はアメ横を冷かして帰還、と。
明日はどうするかなー。
上野公園の科学博物館の
特別展「鳥」
に、行こうと思ったんですが。
看板にも貼ってある通り
大変混み合っていたらしい・・・
受付の人に聞いたら、今回買ったチケットは
本日限定という訳ではなく、期間内有効らしいので
空いてる日に行くことにして、今回は見送りました(´Д`;)
上野公園はこんな人だかりだったしね!
昨日とは打って変わっていい天気、半袖でもいいくらい。
そりゃ上野公園は散歩に最適でしょうね。
ということで、散歩して帰ることにしました。
って、そういえばここ来たことなかったかも。
上野公園内の神社、上野東照宮。
鳥居をくぐるときはちゃんと端っこで、一礼を忘れずに。
海外の人がかなりお参りするらしいですね。
飾ってあった絵馬が英語ばっかりでした。
そのまま不忍池へ。
屋台で定番のじゃがバターをいただきます。
池の真ん中にあるこの神社は・・・なんなんだろう?
よく分からなかったので、とりあえず素通り。
ここも外国人ばっかりでした。
池ではたくさんの白鳥さんが泳いでおりました。
その後はアメ横を冷かして帰還、と。
明日はどうするかなー。
3連休なんだけどね・・・・
初日大雨だったので何もかも予定キャンセル。
家でモンハンやってましたよっと。
2025年2月発売予定の
モンスターハンターワイルズ
の、PC版のベータテスト版。
PC版は3連休の間だけ開催してます。
なおPS5版はその前の3日間で終わりました。
そちらは仕事が忙しくて、キャラクリだけして終了・・・
PC版、前から言われてた通り
結構要求スペックが高めですね。
ただ自分のPCでも中程度のパフォーマンスは出せる模様。
うちのPCはこんな感じね。
高パフォーマンスにすると、ちょっときついくらい。
うーん、まだPC版とPS5版どっちにするか悩んでる。
うちのPCだと、今のところPS5版のほうが快適な感じ。
とりあえずベータで倒せるモンスターはすべて倒しておきました。
コイツだけはマルチでボコしたけど。
武器も悩みどころ。
アイスボーンでずっとライトボウガン使ってたから、
接近武器が使えなくなってる(´Д`;)
2種類持てるから、双剣とライトボウガンにするかな。
今から製品版が楽しみ(*゚∀゚*)
初日大雨だったので何もかも予定キャンセル。
家でモンハンやってましたよっと。
2025年2月発売予定の
モンスターハンターワイルズ
の、PC版のベータテスト版。
PC版は3連休の間だけ開催してます。
なおPS5版はその前の3日間で終わりました。
そちらは仕事が忙しくて、キャラクリだけして終了・・・
PC版、前から言われてた通り
結構要求スペックが高めですね。
ただ自分のPCでも中程度のパフォーマンスは出せる模様。
うちのPCはこんな感じね。
高パフォーマンスにすると、ちょっときついくらい。
うーん、まだPC版とPS5版どっちにするか悩んでる。
うちのPCだと、今のところPS5版のほうが快適な感じ。
とりあえずベータで倒せるモンスターはすべて倒しておきました。
コイツだけはマルチでボコしたけど。
武器も悩みどころ。
アイスボーンでずっとライトボウガン使ってたから、
接近武器が使えなくなってる(´Д`;)
2種類持てるから、双剣とライトボウガンにするかな。
今から製品版が楽しみ(*゚∀゚*)
水曜日、お休みを取って健康診断へ。
場所は去年と同じ、IMS Me-Lifeクリニック千葉。
会社で選択できたのは簡易的な健康診断だったけど、
自腹を切って人間ドックにしました。
ちゃんと自分の健康状態は把握しないとね。
今回は採血の時に久しぶりに少し貧血気味になったかな。
ちょっと油断してました。
だからなのか、そのあとに測った血圧は結構低かった・・・(´Д`;)
血圧の下が下振れてしまった。
あと今回は、午後に先生からの簡単な診察結果の説明が付いてました。
やっぱり専門家に説明してもらえると理解度が違いますね。
前々から、「胆のうになんちゃらの疑いあり」という結果が出てたんだけど
これ、胆のうの壁が厚くなっているけど良性のものだということらしい。
一安心。
あとは肝臓がダメージ受けてるのも説明受けたんだけど、
肝臓は酒の飲みすぎか太りすぎが原因だって。
ただ、お酒は最近あんまり飲んでないし、
太ってきたかとも思ったけど体重も腹囲も去年より減ってたんだよね。
まあ・・・これはちょっと心当たり無くもないのでいいや。
あとはー
毎回気にしてる視力は、左1.0、右0.9。
相変わらず1.0前後なので一安心。
健診後、最近あんまり来てない千葉の街をうろうろして帰りましたとさ。
お昼は千葉駅のケンタッキー。
場所は去年と同じ、IMS Me-Lifeクリニック千葉。
会社で選択できたのは簡易的な健康診断だったけど、
自腹を切って人間ドックにしました。
ちゃんと自分の健康状態は把握しないとね。
今回は採血の時に久しぶりに少し貧血気味になったかな。
ちょっと油断してました。
だからなのか、そのあとに測った血圧は結構低かった・・・(´Д`;)
血圧の下が下振れてしまった。
あと今回は、午後に先生からの簡単な診察結果の説明が付いてました。
やっぱり専門家に説明してもらえると理解度が違いますね。
前々から、「胆のうになんちゃらの疑いあり」という結果が出てたんだけど
これ、胆のうの壁が厚くなっているけど良性のものだということらしい。
一安心。
あとは肝臓がダメージ受けてるのも説明受けたんだけど、
肝臓は酒の飲みすぎか太りすぎが原因だって。
ただ、お酒は最近あんまり飲んでないし、
太ってきたかとも思ったけど体重も腹囲も去年より減ってたんだよね。
まあ・・・これはちょっと心当たり無くもないのでいいや。
あとはー
毎回気にしてる視力は、左1.0、右0.9。
相変わらず1.0前後なので一安心。
健診後、最近あんまり来てない千葉の街をうろうろして帰りましたとさ。
お昼は千葉駅のケンタッキー。
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー