千葉市に住む管理人の徒然日記です。
オレンジ村オートキャンプ場、土曜日2日目。
雨・・・(´Д`;)
今回は雨が降るのが分かってたけど、やっぱりキャンプしたかったので。
最初からタープの下に全部入れ込む雨シフト。
とは言え・・・雨が強くて跳ねてくるので
一旦車内に退避(´Д`;)
雨雲レーダーによると30分程度で一旦止むらしい。
それまで待ってよう。
って、ふとテントの方を見てみたら
猫が雨宿りしてる!Σ(´Д`;)
なんてこった!
なんか昨日から2匹うろうろしてましたね。
雨がやみ次第、陣地を取り戻しました。
そういや猫はクーラーボックスに座ってたな。
見てみると・・・
おのれ許すまじ!ヽ(`Д´)ノ
ウェットティッシュで拭くのも面倒だったので洗い流しました。
さて、朝ごはん・・・の前に
スモーク第二弾。
これが本命ですね。
ナッツとチーズ。
第2弾はめちゃ煙出たなー。
もくもくしてる間に朝ごはん。
定番、ホットサンドでモンテクリスト。
あとコーヒーを飲むようなさわやかな朝でもなかったので、余った牛乳。
・・・ホントは余った訳じゃなかったんだけど、飲んじゃった。
朝ごはん後、スモーク完成。
なんかいい色なんだけど!
・・・あんまり美味しくない(´Д`;)
ていうか、ナッツって最初に味付けしないとダメなのかな?
素焼きのミックスナッツ使ってました。
チーズも、なんだか煙たいだけになってた・・・
うーん。
11時。ちょっと外出します。
昨日はお風呂に入らなかったので。
温水シャワーはあるんだけど、もうちょっと清潔にしておいていただきたかった・・・
ということで車で20分、里見の湯。
過去に2~3回来てるスーパー銭湯です。
露天風呂がちょっと狭いんだけど、館山の方では貴重なお風呂。
ビバノンしてとんぼ返りしました。
買い物も最初に全部済ませてたからなー。
さて、お昼ですが。
微妙に雨が降ったりしてテンション上がらず・・・
仕方ないので、具材のはずだったカップ麺を普通にいただきます。
ホントはカップヌードルお好み焼きというのを作ってみたかったんだけどなー。
暇になったし、もうちょっとその辺を散策してみよう。
場内をうろうろ。
なんかミカンの木ですかね、この辺は。
甘夏とか八朔とかだったみたい?
みかん?がなってる木もありました。
美味しそう。
出たな猫!
もう領地は渡しません。
ていうか、雨の中うろうろしてるからドロドロですね。
戻って少しお昼寝・・・
このテントいいですねー。涼しい。
DODのライダーズバイクインテントもいいけど、夏はこのテントのほうがいいかも。
はい、晩御飯。
今回はなんとなくコンビニシリーズが多かったかな。
ウィンナーと海鮮スティックを切っておきます。
卵4個を軽くといて、とろけるチーズも投入。
ホントは牛乳も投入するんだったけど、飲んじゃった。
具材を入れてチーズも追加投入。
チーズオムレツでしたー。
ベーコンはあまりもの。
これはなかなか美味しいですね!
これもアヒージョと同じく、定番に加えてもいいかも。
ちなみに食べ終わって食器も洗い終わった後、キャンプ場の管理人さんがまた来てまた鯖をおすそ分けしてくれました(*゚∀゚*)
追加でいただきました。
ウマー。
さーて、今夜も大雨の予感ですよ。
片付けられるものは片付けて、テントに潜り込みます。
雨の音を聞いているのは結構いいんだけど、やっぱり撤収のことを考えるとなー。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー