千葉市に住む管理人の徒然日記です。
さて、お盆休みも後半。
お休みの間に1回はキャンプに行きたい。
でも天気が芳しくなく、行き先選びにかなり苦労。
結果、一番天気が悪くならなさそうな長野にまた行くことに決めました。
いつもは早朝から移動するんですが
今回は珍しく、日中帯に移動。
いろいろ準備してたら遅れただけだったり(´Д`;)
関越道を北上、からの上信越道に入ってすぐ下道へ。
付いた先はー
めんたいパーク。
いや、もともとここは行く気なかったんですが!
第1目的地の近くにあったもので。
ここは何かと言うと、明太子の売り場、あと明太子とは何ぞやというブースなど。
明太子美味しいよね!
大量に積み上げられた明太子!
美味しそう!
・・・ただ
全部「要冷蔵」・・・!
行きには買えない!
フードコートでめんたいアイスだけいただきました。
うーん、ほのかに明太子の味がして意外と美味しいですね。
次いで向かったのはー
こんにゃくパーク。
どうやら、めんたいパーク・こんにゃくパーク・群馬サファリパークで
この辺の3大パークと呼ばれてるみたい。
群馬のサファリパークって、小さいころに連れて行ってもらったところかなぁ。
さすがにソロでは難易度高い・・・
さて、こんにゃくパークですが
工場見学ができること以外に
格安のこんにゃく商品が買えます。
それ以外に、どうやら奥の無料バイキングコーナーで
こんにゃく料理が無料でいただけます!!
無料って大丈夫なの?
入場料も駐車料も取られてないんだけど!?
ここの近くに住んでれば毎日通えるじゃないですか!
なんてうらやましい。
ひょっとしてみんなココが目当てなのかなぁ。
めんたいパークの比じゃないほどの混雑ぶりでした。
そして、予定してなかったものをいろいろと衝動買い・・・
だって低糖質なんだもの。
と、いう寄り道を交えつつ、
初日の宿へ到着。
初日はビジネスホテルでございます。
1日目はキャンプせず。
一般的には明日までお盆休みみたいだし、今日まではキャンプ場も混んでるみたい。
こんにゃくバイキングとかでいろいろ食べたので、ホテルではお菓子でおしまい。
ビジネスホテルは快適ですね!
という感じで1日目おしまい。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー