千葉市に住む管理人の徒然日記です。
家のPCがとうとう起動しなくなりました(´Д`;)
正確には、電源を入れると10回に9回はうんともすんともしません。
今のPCを買ったのは、当時のblogからして2012年の3月。
6年半ですから、まあそんなものかー。
今回は、先のamazonサイバーマンデーで浪費しまくってしまったので
PC代はケチりました(´Д`;)

税込み75,000円。
中古PCです。
中古といっても、まるっと中古ではなく
「リノベーションPC」
というものです。
ドスパラ特有、
ガワだけ中古・中身は新品
というものらしいです。
なんでしょうね、ケース代の分だけ安くなってる感じですか?
向かって左が今回のPC。
右が使っていた、やっぱりドスパラのPC。
大きさが段違いですね。
大きさが大きいと、中に格納できるパーツが大きくできるんです。
例えばグラフィックボードとか。
でも一応、今回買ったPCのほうがいいグラボなはず。
前のはGTX580。
今回のスペックはこんな感じ。
CPU:Intel Core i7 4790 3.60GHz
メモリ:8GB
グラフィックボード:GeForce GTX1050Ti 4GB
HDD:500GB
光学ドライブ:DVD-ROM
OS:Windows10 Pro
・・・あれ?
電源の大きさが書いてない。。。
しかも光学ドライブってマルチドライブじゃないんだ。
でも考えてみたら、DVDドライブって最近書き込むこと無いからDVD-ROMでいいのか。
うーん、電源のワット数がわからないのはちょっとアヤシイですね?
ガワも小さいから電源も小さそうだし、そこでケチられてるのかな。
一応ゲーミングPC扱いになってて、ドスパラの動作検証は何重にも通っているらしいですが。
まあ買った後なのでもう遅いですね!
今回は主にCPUが
Corei7-2700K → CoreI7-4790
にパワーアップ。
ポイントはその辺ですかね。
ていうか、最近ゲームはPS4でやっちゃってるから
あんまり高性能なのは望んでないんですよねー。
今回のリノベーションPCはこの辺で検索できてるかな。
今回はHDDをクローンコピーしなかったので、
イチからセットアップしなおしてます。
どこまで前の環境を再現できるかなー。
正確には、電源を入れると10回に9回はうんともすんともしません。
今のPCを買ったのは、当時のblogからして2012年の3月。
6年半ですから、まあそんなものかー。
今回は、先のamazonサイバーマンデーで浪費しまくってしまったので
PC代はケチりました(´Д`;)
税込み75,000円。
中古PCです。
中古といっても、まるっと中古ではなく
「リノベーションPC」
というものです。
ドスパラ特有、
ガワだけ中古・中身は新品
というものらしいです。
なんでしょうね、ケース代の分だけ安くなってる感じですか?
向かって左が今回のPC。
右が使っていた、やっぱりドスパラのPC。
大きさが段違いですね。
大きさが大きいと、中に格納できるパーツが大きくできるんです。
例えばグラフィックボードとか。
でも一応、今回買ったPCのほうがいいグラボなはず。
前のはGTX580。
今回のスペックはこんな感じ。
CPU:Intel Core i7 4790 3.60GHz
メモリ:8GB
グラフィックボード:GeForce GTX1050Ti 4GB
HDD:500GB
光学ドライブ:DVD-ROM
OS:Windows10 Pro
・・・あれ?
電源の大きさが書いてない。。。
しかも光学ドライブってマルチドライブじゃないんだ。
でも考えてみたら、DVDドライブって最近書き込むこと無いからDVD-ROMでいいのか。
うーん、電源のワット数がわからないのはちょっとアヤシイですね?
ガワも小さいから電源も小さそうだし、そこでケチられてるのかな。
一応ゲーミングPC扱いになってて、ドスパラの動作検証は何重にも通っているらしいですが。
まあ買った後なのでもう遅いですね!
今回は主にCPUが
Corei7-2700K → CoreI7-4790
にパワーアップ。
ポイントはその辺ですかね。
ていうか、最近ゲームはPS4でやっちゃってるから
あんまり高性能なのは望んでないんですよねー。
今回のリノベーションPCはこの辺で検索できてるかな。
今回はHDDをクローンコピーしなかったので、
イチからセットアップしなおしてます。
どこまで前の環境を再現できるかなー。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー