千葉市に住む管理人の徒然日記です。

2週連続!





スキー場に行ってきました!(*゚∀゚*)




今回は草津温泉スキー場

某氏の会社が草津に保養所、だっけ?を持ってるそうで、
安価で泊まれるということで今回の運びとなりました。
ということで、今回はお泊りスキーでございます。


今回の参加は3名。
土曜の朝、例によって自分の運転で草津まで。
今回は2名とも引っ越し直後で新しい住所だったので、それぞれ初体験の場所でした。
もう少しで警察のご厄介に・・・


大丈夫、見逃してもらえた。(゜Д゜≡゜Д゜)






朝ごはんは、サービスエリアではあんまりお腹がすいてなかったので
草津の交差点の渋いセブンで買って車内で済ませました。

たまにはこんなのも。ていうか、一人旅の時は大抵そうですね。





で草津温泉スキー場の目の前の駐車場へ。

まあ夏にも来たので4か月くらいぶりですかね。


最初に載せた写真の通り、オープンしているコースは少なく・・・
かなり人もまばら。






そして上のほうの雪はそれなりにありましたがー






もはや周知の事実、草津白根山に向かうロープウェー(写真左)は永久閉鎖。
もちろんそこから降りてくるロングコースも閉鎖でございます。

代わりにココから国道292号を道沿いに降りてくるコースができてるらしいですが、まあ今回はオープンしてなかったかな。



ということで、へとへとになるまで頑張ってみました。

お昼は珍しく、お腹がすいてなかったのでカツカレーではなく







えーなんだっけ、チリコンカンドッグかな。
パンがさくっとした食べ応えでなかなか美味でした。





上がったのも15時ごろ、ちょっと早め。
で草津名物、






西の河原露天風呂まで行ってビバノン。

・・・この裏口っぽい道、行きはよいよい帰りは上り坂なんですよね毎回思うんだけど。
せっかく汗を流したのにまた汗だくになってしまう。
まあ寒かったから汗だくにはなりませんが。


そうそう、天気は晴れとか曇りとか、そんな感じ。
気温はそれなり、2~3度だったのかな?

やっぱり今年は暖冬ですかね・・・






でホテルへ。保養所か。



立派じゃないですか。
ハイクレスト草津 アーバンリゾート、かな?
湯畑まで歩いて10分くらいのところ。

いままで使ってた菊水荘よりは遠いけど、その分リーズナブルでした。







・・・まあ、備え付けの包丁が黒ずんでたりトイレに消臭力が必要だったりと、リーズナブルなりの理由はあった感じですが。(´・ω・`)



とりあえず荷物を下ろし、晩御飯&観光に湯畑へ。






草津白根山が噴火してから客足が減ったと聞きましたが、なんのその。
相変わらずの大賑わいでした。
イルミネーションもきれい。

晩御飯は、ちょうど上の写真を撮った自分がいる辺り。

「GRILL AND BEER SILVER BACK」という、ステーキ食べ放題があるお店。

・・・どうしてここにしようと思ったのかというと、よく覚えてません。
たぶん疲れたからたんぱく質を摂りたかったとか、そんな感じかと。






これが最初に出てくる3人前、そんでもって何回でもお替りできます。
カレー食べ放題も付いてて2,000円くらい。


お腹ポンポンになるまで食べました。(´Д`;)



おかげで




宿に帰って乾杯はしたものの、すぐに疲れ果てて2人は寝落ち・・・
自分もいい加減体がバキバキだったので、22時にはみんなで布団を敷いて寝ましたとさ。


2日目へ続く。

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365