千葉市に住む管理人の徒然日記です。
ついに
テレビを買ったよー。





今まで持ってなかったのかって?

はい、持ってませんでした。
ていうか、ノートPCにキャプチャユニット繋いで見てました。
なので、えー14インチディスプレイ?そのサイズでした。

今回買ったのはLGエレクトロニクスの32LF5800

フルハイビジョンにしてはかなりの低価格。
価格.comで36,004円。


有線/無線LAN対応、外付けHDDで録画可、HDMI端子×3、USB端子×3。
フルハイビジョンの32型。

悪くないんじゃないでしょうか。
ていうか、最後にテレビを買ったのはまだアナログ放送の時だったから感想が参考になりませんが・・・
ちなみに4Kテレビなんて高すぎて手が出せません。



まあ、何で今更テレビを買ったのかっていうと
もちろんPS4のためですね。
ちょうどスリムなPS4とPS4Proが発表になったことだし。



さて、早速配置してみました!










・・・・・・・・・。



いや、もちろん分かってました。分かってましたとも。




テレビのほうが幅が広くて棚に収まらないことくらい!







まあ、実は本当に分かってたことでして。
別途モニターアームを買ってフレキシブルに動かそうと考えてたところです。
モノは見繕ってあるので、明日買いに行かないと。
店頭に置いてあればいいんだけどな。



ちなみに無線LAN対応なので繋げようとしたんだけども



無線LANがどーうーしても繋がってくれない・・・(´Д`;)

ていうか、スマホも無線LANで繋がってくれないんだよなぁ。
ノートPCとPSPは簡単に繋がったのに。

何が悪いのか、結局分からずじまい。
手抜きで有線LANにしてしまいました。

出来れば無線にしたいなぁ。
さらにいうと、ちょっと勉強しておきたいところ。
WEPがWPAがーって言われても、はあ、そうなんですかみたいな状態です。

ということで、結局畳の上に直接置いた状態でテレビは繋がりました。
HDMI端子が届かなかったので、PC画面はまだ映してません。これも明日買いに行こう。


あとは来週以降にPS4も買わないとー。
食費を削って浮いたお小遣いがどんどん減っていきます(´Д`;)

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
42  41  40  39  38  37  35  36  34  33  32